2016 年度の講義概要のデータベースを検索します。
学部・研究科
Faculty/Graduate School
文学研究科
時間割コード
Course Code
90628
科目名
Course title
サブテーマ
Subtitle
M中国文学及文学史 演習1B
授業形態/単位
Term/Credits
クラス
Class
/2
2
担任者名
Instructor
長谷部 剛
曜限
Day/Period
金3
授業概要
Course Description
到達目標
Course Objectives

言語 / Language

日本語(Japanese)

授業概要 / Course Description

 唐代の政治家、李德裕(787‐849)の、『李文饒集』に載せる詩を閲読し、訳注稿を作成する。『李文饒集』に載せる李德裕の文が当時の政治社会史の考察にあたって有用な史料であることはよく知られているが、李の詩もまた、牛李(牛僧孺・李徳裕)の党争の一方の代表者としての経歴を反映しており、また、白居易・劉禹錫・李商隠らとの応酬の作を遺すという点でも、文学史的に重要な位置を占めていることは疑いない。
 現在、李德裕の詩については、傅?琮『李德裕年譜』が制作年代の編年をし、陳貽?『増訂注釋全唐詩』が注釋を加えており、閲読するにさほど困難はない。そこで、この演習ではこれらを参考にしながら、李德裕詩の訳注稿を作成する。

到達目標 / Course Objectives

1.唐代文献の利用法を習得する。
2.工具書の利用法を習得する。
3.唐代詩歌の閲読法を習得する。
4.唐代の政治・文化状況への理解を深める。

授業計画
Course Content

授業計画 / Course Content

演習Aに引き続き、四部叢刊本『李文饒集』および『増訂注釋全唐詩』李德裕巻をテキストに、以下の詩を閲読し、訳注稿を作成する。

1.「離平泉馬上作」
2.「謫嶺南道中作」
3.「登崖州城作」
4.「思歸赤松村呈松陽子」
5.「近臘對雪有懷林居」
6.「思山居一十首」
7.「初夏有懷山居」
8.「張公超谷中石」
9.「和李相公初歸平泉過龍門南嶺遙望山居即事」
10.「伊川?眺」
11.「潭上喜見新月」
12.「郊外即事寄侍郞大尹」
13.「山居遇雪喜道者相訪」
14.「雪霽晨起」
15.「洛中士君子多以平泉見呼愧獲方外之名因以此詩為報奉寄劉賓客」

授業時間外学習 / Expected work outside of class

必要に応じて図書館などを活用して、学習を進めること。

成績評価の方法・基準
Grading Policies /
Evaluation Criteria

方法 / Course Content

定期試験を行わず、平常試験(小テスト・レポート等)で総合評価する。演習でのプレゼンテーション(50%)・担当する訳注稿(50%)

基準 / Evaluation Criteria

履修者が、本演習で扱った内容を理解し、さらにそれぞれ研究上の発展があるかどうか、演習でのプレゼンテーションから判断する。

教科書
Textbooks


教科書はない。

参考書
References


逐次、教場で指示する。

備考
Other Comments