2025 年度の講義概要のデータベースを検索します。カリキュラムツリーへのリンク
学部・研究科
Faculty/Graduate School
安全
時間割コード
Course Code
75190
科目名
Course title
サブテーマ
Subtitle
プラクティカル英語2b
授業形態/単位
Term/Credits
クラス
Class
/1
10
担任者名
Instructor
小坂 三栄
曜限
Day/Period
木2
授業概要
Course Description
到達目標
Course Objectives

授業種別 / Teaching Types

講義(対面型)

言語 / Language

日本語(Japanese)

授業概要 / Course Description

前期に取得したTOEICスコアを維持しつつ更なるスコアアップを目標とします。
TOEICスコアアップに向けて、語彙増強、頻出文法項目のマスター、必要な情報を迅速・的確にピックアップする練習などリーディング力アップのためのトレーニングを行います。リスニングではスクリプトの音読、リピーティング、シャドウイング、ディクテーション、リテンションなど通訳者のための基礎的なトレーニングを取り入れ、レベルアップを図ります。解説とともに演習を積極的に行い、毎回小テストを実施し学習効果を高めます。スコアアップのためのテクニックを学びつつ、基礎的な英語力の底上げに力を入れます。
前期に習得した基礎力の維持、発展を目標とし、更なるスコアアップをめざします。

到達目標 / Course Objectives

前期に取得したTOEICスコアから半年で25~50点アップをめざします。

授業手法 / Teaching Methods

・教員による資料等を用いた説明や課題等へのフィードバック

授業計画
Course Content

授業計画 / Course Content

※授業計画は受講生の様子を見ながら適宜変更の可能性があります。
第1回  Orientation 
第2回  Part  1、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第3回  Part  2、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第4回  Part  5、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第5回  TOEIC  check  test  1,  解説・復習 
第6回  Part  3、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第7回  Part  4、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第8回  Part  6、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第9回  TOEIC  check  test  2,  解説・復習
第10回  Part  7、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第11回  Part  7、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第12回  Part  7、語彙小テスト、リスニング小テスト、プリント教材による説明及び演習
第13回  TOEIC  check  test  3,  解説・復習
第14回  総復習1、実践トレーニング
第15回  総復習2、実践トレーニング

授業時間外学習 / Expected work outside of class

次のUnitの単語の予習、語彙小テストに向けての学習、リスニングテストに向けての学習、スクリプトの音読・暗誦、予習・復習

成績評価の方法・基準・評価
Grading Policies /
Evaluation Criteria

方法 / Grading Policies

定期試験を行わず、平常試験(小テスト・レポート等)で総合評価する。
①TOEIC  IP  テスト×1回  (50%)、②小テスト  (25%)、③平常点  (25%)
全授業回数の3分の2以上の出席が必要です。

基準・評価 / Evaluation Criteria・Assessment Policy

①TOEIC  IP  テストについては、結果をみて総合的に判断します。
②小テストについては、語彙力やリスニング力をみて判断します。
③平常点については、授業態度、課題への取組み、授業への積極性・参加度及び理解度をみて判断します。

教科書
Textbooks


「公式TOEIC  Listening  &  Reading  問題集  10」(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)
※その他プリント教材を使用します。
副教材:1~3組、6~8組「TOEIC  L&R  TEST出る単特急 金のフレーズ」(朝日新聞出版)  (ISBN:9784023315686)
                    4,  5組、9,10組「TOEIC  L&R  TEST出る単特急 銀のフレーズ」(朝日新聞出版)  (ISBN:9784023316843)
※副教材は各自で購入してください。

参考書
References

フィードバックの方法
Feedback Method

担任者への問合せ方法
Instructor Contact

備考
Other Comments

TOEIC  IP  テストは必ず受験してください。