2025 年度の講義概要のデータベースを検索します。カリキュラムツリーへのリンク
学部・研究科
Faculty/Graduate School
時間割コード
Course Code
40959
科目名
Course title
サブテーマ
Subtitle
英語で学ぶ現代ビジネス(投資哲学)
授業形態/単位
Term/Credits
クラス
Class
/2
担任者名
Instructor
太田 浩司
曜限
Day/Period
水2
授業概要
Course Description
到達目標
Course Objectives

授業種別 / Teaching Types

講義(対面型)

言語 / Language

日本語(Japanese)

授業概要 / Course Description

もし今100人の株式投資家に、「世界で最も著名かつ尊敬されている投資家は誰ですか?」という質問をすれば、まず間違いなく1番に答えがあがるのが、米国人投資家のWarren  Buffettであろう。実は、Buffett自身は本を書かないのだが、Buffettが所々で述べたり書いたりする名言は、まとめられて書物として出版されている。本講義では、Buffettの義理の娘が記述した以下の指定教科書を用いて、投資の神髄について学ぶことを目的としている。
 スポーツにしろ学問にしろ、そして株式投資にしろ、何においてもその道を究めた人の言葉は非常に重く、人の生きる道の指針となりうる。本講義では、賢人の言葉を読んでそれを咀嚼して、「投資を通じて人生について学ぶ」

到達目標 / Course Objectives

①投資哲学について学ぶ。
②人生の指針を見出す。
③英語を読む力をつける。
④考える習慣を身に付ける。

授業手法 / Teaching Methods

・教員による資料等を用いた説明や課題等へのフィードバック
・学生による学習のふりかえり

授業計画
Course Content

授業計画 / Course Content

授業計画は以下の通りです。
1.  Getting  and  Staying  Rich
2.  Business
3.  Warren's  Mentors
4.  Education
5.  The  Workplace
6.  Analysts,  Advisers,  Brokers  -  Follies  to  Avoid
7.  Why  Not  to  Diversify
8.  Discipline,  Prudence,  and  Patience
9.  Beware  the  Folly  of  Greed
10.  When  to  Sell,  When  to  Leave
11.  Mistakes  to  Beware  Of
12.  Your  Circle  of  Competence
13.  The  Price  You  Pay
14.  Long-Term  Economic  Value  Is  the  Secret  to  Exploiting  Short-Term  Stock  Market  Folly
15.  Epilogue

授業時間外学習 / Expected work outside of class

通学中の電車の中でも良いので、下記の教科書を何度も繰り返して読んで、その意味する所について考えて欲しい。

成績評価の方法・基準・評価
Grading Policies /
Evaluation Criteria

方法 / Grading Policies

定期試験を行わず、平常試験(小テスト・レポート等)で総合評価する。
第4回目、第7回目、第10回目、第14回目の授業内において実施される計4回の到達度の確認試験の成績の合計(計100%)により評価する

履修者数が多数になった場合には、成績評価方法を「定期試験(16週目)」に変更することがあります。
成績評価方法が変更になった場合は、インフォメーションシステム等で連絡します。

基準・評価 / Evaluation Criteria・Assessment Policy

・確認試験は、選択問題と英文和訳問題から構成されている。
・最終成績は4回の確認試験の平均点を用いて相対評価で行い、秀(10%)、優(20%)、良(30%)、可(30%)、不可(10%)の比率で評価する。

教科書
Textbooks

Mary  Buffett  and  David  Clark  『The  Tao  of  Warren  Buffett』  Pocket  Books  1847390528

参考書
References

フィードバックの方法
Feedback Method

担任者への問合せ方法
Instructor Contact

問合せは、以下のE-mailまでお願いします。
E-mail:  koji_ota@nifty.ne.jp

備考
Other Comments