2025 年度の講義概要のデータベースを検索します。カリキュラムツリーへのリンク
学部・研究科
Faculty/Graduate School
商/政策
時間割コード
Course Code
40728
科目名
Course title
サブテーマ
Subtitle
ビッグ・ビジネス
授業形態/単位
Term/Credits
クラス
Class
/2
担任者名
Instructor
西村 成弘
曜限
Day/Period
月2
授業概要
Course Description
到達目標
Course Objectives

授業種別 / Teaching Types

講義(対面型)

言語 / Language

日本語(Japanese)

授業概要 / Course Description

 大学時代に身につけておくべきコンピテンシー(能力)の一つに「専門書(研究書)が読めるようになる」というものがある。本講義は、特定のテーマを掘り下げながらも、このようなコンピテンシーの獲得を目指すものである。
 テーマは、国際ビジネスの進化である。グローバル企業は20世紀を通して大規模化し、きわめて多角化した事業を行うようになっており、企業経営の方法も多面的に進化させてきた。したがって、グローバル企業の把握の方法も多面的にわたる。しかし、本講義では、一つの限られたケースとテーマを徹底的に掘り下げる(専門研究)ことによって、むしろそこから長期的またグローバルなビジネスの進化を展望することに挑戦する。 
 具体的には、グローバル経営の進化を、知的財産(特許)管理の側面から把握する。なかでも、GE(アメリカ)と東芝(日本)による国境を越えた提携関係が、日本企業の発展を促進したのみならず、世界的にも影響を与えた事例を詳細に検討する。

学位授与方針との関係 / Related Diploma Policy

(商学部)
1.知識・技能
  ③専修に関わる専門知識の修得。
2.思考力・判断力・表現力等の能力
  ①ビジネス・経済・社会に対する広い視野と鋭い洞察力をも つ。
  ②企業倫理と社会的責任を深く認識し、品格をそなえたリーダーシップと「考動力」を発揮できる。
3.主体的な態度
  自ら諸問題を発見し、主体的かつ柔軟に取り組むことができる。

到達目標 / Course Objectives

①知識・技能の観点
 受講生が専門書(研究書)を読めるようになることが第一の獲得目標である。さらに、グローバル経営の進化について把握するスキルを身につけることも獲得目標である。今日のグローバル化をとらえる大局観・歴史観は、受講生が社会人としてフロンティアに立った時に必要なスキルの一つとなる。

授業手法 / Teaching Methods

・教員による資料等を用いた説明や課題等へのフィードバック
・学生による学習のふりかえり

授業計画
Course Content

授業計画 / Course Content

第1回  講義概要等の説明
第2回  日本の特許管理形成史を考える意義
第3回  GEの国際経営と特許管理
第4回  日本における電球事業と特許管理
第5回  技術導入と特許管理の発生
第6回  国際特許管理契約の締結(1)
第7回  国際特許管理契約の締結(2)
第8回  技術移転と技術交流
第9回  日本企業の特許管理(1)
第10回  日本企業の特許管理(2)
第11回  日本企業の特許管理(3)
第12回  日米開戦と敵産処分 
第13回  占領政策とGE特許
第14回  間接的な管理から直接的な管理へ
第15回  グローバル経営の進化と特許管理

授業時間外学習 / Expected work outside of class

授業前にテキストに目を通しておくこと。

成績評価の方法・基準・評価
Grading Policies /
Evaluation Criteria

方法 / Grading Policies

定期試験(筆記試験)の成績と平常成績で総合評価する。
定期試験(60%)
中間テスト(40%)

基準・評価 / Evaluation Criteria・Assessment Policy

主要な概念や内容が理解できているかどうかを評価する。

教科書
Textbooks

西村成弘  『国際特許管理の日本的展開――GEと東芝の提携による生成と発展』2016年  (有斐閣)  9784641164819

参考書
References

フィードバックの方法
Feedback Method

講義中に行う予定です。時間が足りない場合は、関大LMSを通じて動画配信(オンデマンド)します。

担任者への問合せ方法
Instructor Contact

関大LMSを通じてメッセージを送ってください。

備考
Other Comments