2025 年度の講義概要のデータベースを検索します。カリキュラムツリーへのリンク
学部・研究科
Faculty/Graduate School
文/経/商/社/政策/シ/環/化
時間割コード
Course Code
20552
科目名
Course title
サブテーマ
Subtitle
中国語3b
(スポーツフロンティア入学生クラス)
授業形態/単位
Term/Credits
クラス
Class
/1
S 1
担任者名
Instructor
石 暁軍
曜限
Day/Period
木3
授業概要
Course Description
到達目標
Course Objectives

授業種別 / Teaching Types

外国語科目(対面型)

言語 / Language

日本語(Japanese)

授業概要 / Course Description

中国語3aに引き続き、中国語の基本文法を復習しながら、より高度な中国語の総合力を身につける。

到達目標 / Course Objectives

(1)現代中国語の文型をひととおり理解し,それを用いて文を組み立てることができるようにする。

(2)読む・書く・聞く・話すなどのさまざまなモードで基本的なコミュニケーションを行えるようにする。

授業手法 / Teaching Methods

・教員による資料等を用いた説明や課題等へのフィードバック
・学生による学習のふりかえり
・学生同士の意見交換(グループ・ペアワーク、ディスカッション、ディベート等含む)
・プレゼンテーション(スピーチ、模擬授業等含む)
・学習内容に合わせて、授業担当教員の裁量により、これらの手法を適宜組み合わせて用いる。

授業計画
Course Content

授業計画 / Course Content

第1回: オリエンテーション、春学期の復習
第2回~第3回: 第7課 交朋友(数量補語/副詞”才”/様態補語)
第4回~第5回: 第8課 聚餐(疑問詞の不定用法/”无论~都…”/”连~都…”/可能補語2)
第6回: 総合練習2 第9課 闹钟(”不是~就是…”/反語文”不是~吗”/“再也不~了”/助動詞”会”)
第7回~第8回: 第9課 闹钟(”不是~就是…”/反語文”不是~吗”/“再也不~了”/助動詞”会”)第10課 打工(”虽然~但是…”/”不但~而且…”/離合詞/“有”の兼語文
第9回: 第10課 打工(”虽然~但是…”/”不但~而且…”/離合詞/“有”の兼語文
第10回~第11回:  第11課  寒假(“就要~了”/副詞”就”/副詞”都”)
第12回~第13回: 第12課  留学(助動詞”要”/”把”構文/”対~来説”/”有”の連動文,  総合練習3
第14回: 期末テスト
第15回: 振り返りとまとめ

授業時間外学習 / Expected work outside of class

教室で教員が指示をする。

成績評価の方法・基準・評価
Grading Policies /
Evaluation Criteria

方法 / Grading Policies

定期試験を行わず、平常試験(小テスト・レポート等)で総合評価する。
授業への参加態度、授業中のパフォーマンス、随時行われる小テストの成績なども成績評価の対象とする。

基準・評価 / Evaluation Criteria・Assessment Policy

復習テストにより確認された学期中の授業内容の理解度、定期的に実施する小テストの達成度、学期中に講師が必要に応じて指示する提出物や発表の内容、および授業態度やクラスへの貢献度によって総合的に評価します。

教科書
Textbooks

劉颖ほか  『2冊目の中国語(会話クラス)』  白水社  

参考書
References

フィードバックの方法
Feedback Method

担任者への問合せ方法
Instructor Contact

備考
Other Comments