年度の講義要項のデータベースを検索します(科目検索、キーワード検索のみ過去5年検索可。その他の検索機能は当該年度のみ。)

  • 学部ごとの科目分類で検索します。
  • ▼ 複数クラス科目(科目名をクリックしてください。)
  1. 授業科目 (時間割コード)
  2. 単位
  3. クラス
  4. 担任者名
  5. 曜限
  • 日本法制史1 (10997)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 小石川 裕介
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 日本法制史2 (10998)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 小石川 裕介
  • 曜限
  • 秋学期 火2
  • 法学入門 (11021)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 2
  • 担任者名
  • 木原 淳
  • 曜限
  • 秋学期 火3
  • 哲学概論a (21645)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 薄井 尚樹
  • 曜限
  • 春学期 水2
  • 哲学概論b (21646)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 薄井 尚樹
  • 曜限
  • 秋学期 水2
  • 宗教学概論a (21661)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 宮本 要太郎
  • 曜限
  • 春学期 木2
  • 宗教学概論b (21662)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 宮本 要太郎
  • 曜限
  • 秋学期 木2
  • 心理学概論a (21859)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 比留間 太白 他
  • 曜限
  • 春学期 水2
  • 心理学概論b (21860)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 比留間 太白 他
  • 曜限
  • 秋学期 金4
  • 東洋史 (21967)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 安永 知晃
  • 曜限
  • 春学期 土1
  • 西洋史 (21968)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 大谷 祥一
  • 曜限
  • 秋学期 土1
  • 地誌学a (21981)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 筒井 由起乃
  • 曜限
  • 春学期 木2
  • 地誌学b (21982)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 祖田 亮次
  • 曜限
  • 秋学期 火2
  • 博物館実習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 日本史概説a (31041)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 2
  • 担任者名
  • 渡邊 邦雄
  • 曜限
  • 春学期 火5
  • 日本史概説b (31042)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 2
  • 担任者名
  • 中西 正和
  • 曜限
  • 秋学期 月5
  • 簿記入門演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 経営入門
  •   
  •   
  •   
  •   
  • ビジネス英語入門
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 国際協力論 (40445)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 村松 紀子
  • 曜限
  • 秋学期 水2
  • 競争戦略論 (40447)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 佐伯 靖雄
  • 曜限
  • 秋学期 火3
  • 初級ビジネス英語A
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 初級ビジネス英語B
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 中級ビジネス英語A
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 中級ビジネス英語B
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 基礎演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 経済入門
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 現代経済
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 会計学概論
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 流通入門 (40550)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 4
  • 担任者名
  • 柳 偉達
  • 曜限
  • 春学期 火5
  • 流通入門
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • マーケティング論
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 流通論 (40563)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 崔 相鐵
  • 曜限
  • 春学期 木3
  • 消費論 (40564)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 岸谷 和広
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 広告政策論 (40565)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 岸谷 和広
  • 曜限
  • 秋学期 火2
  • 都市と商業 (40566)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 中川 万喜子
  • 曜限
  • 春学期 月3
  • 食と農業 (40570)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 青木 美紗
  • 曜限
  • 春学期 木2
  • 中小企業論 (40572)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 芦塚 格
  • 曜限
  • 秋学期 月3
  • 環境と経済 (40573)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 宮永 健太郎
  • 曜限
  • 春学期 金5
  • 観光産業論 (40574)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 近藤 祐二
  • 曜限
  • 秋学期 月4
  • 協同組合論 (40575)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 杉本 貴志
  • 曜限
  • 秋学期 木2
  • 専門演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 卒業研究
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 研究論文
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 財政学 (40608)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 石田 和之
  • 曜限
  • 春学期 水2
  • 租税論 (40609)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 石田 和之
  • 曜限
  • 秋学期 水2
  • 財政政策 (40611)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 金坂 成通
  • 曜限
  • 秋学期 火3
  • 金融論 (40612)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 宇惠 勝也
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 金融情報論 (40614)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 田中 孝憲
  • 曜限
  • 春学期 火1
  • 国際金融論 (40616)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 高屋 定美
  • 曜限
  • 春学期 火3
  • 証券市場論 (40617)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 田村 香月子
  • 曜限
  • 春学期 金2
  • 証券分析論 (40618)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 田村 香月子
  • 曜限
  • 秋学期 金2
  • 企業金融論 (40619)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 足立 光生
  • 曜限
  • 秋学期 月1
  • 金融政策論 (40620)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 英 邦広
  • 曜限
  • 秋学期 火2
  • 保険経済論 (40621)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 徳常 泰之
  • 曜限
  • 春学期 木1
  • 保険経営論 (40622)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 徳常 泰之
  • 曜限
  • 秋学期 木1
  • 損害保険論 (40623)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 稲葉 浩幸
  • 曜限
  • 春学期 月2
  • 社会保障論 (40625)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 四方 理人
  • 曜限
  • 春学期 金2
  • 社会保険論 (40626)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 四方 理人
  • 曜限
  • 秋学期 金2
  • 専門演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 卒業研究
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 研究論文
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 国際貿易論 (40663)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 高内 一宏
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 貿易政策論 (40664)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 高内 一宏
  • 曜限
  • 秋学期 火2
  • 国際商務論 (40666)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 四宮 由紀子
  • 曜限
  • 秋学期 木2
  • 外国為替論 (40668)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 足立 光生
  • 曜限
  • 春学期 月1
  • 国際経営論 (40669)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 四宮 由紀子
  • 曜限
  • 秋学期 木2
  • 国際経済学 (40671)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 胡 青
  • 曜限
  • 春学期 月5
  • 貿易金融論 (40673)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 足立 光生
  • 曜限
  • 秋学期 月2
  • 国際交通論 (40674)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 高橋 望
  • 曜限
  • 春学期 水2
  • 国際空運論 (40675)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 高橋 望
  • 曜限
  • 秋学期 水2
  • 国際開発論 (40677)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 小井川 広志
  • 曜限
  • 秋学期 火2
  • 国際投資論 (40678)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 長谷川 伸
  • 曜限
  • 秋学期 火5
  • 専門演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 卒業研究
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 研究論文
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 企業と経営 (40715)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 陰山 孔貴
  • 曜限
  • 秋学期 金2
  • 経営情報論 (40718)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 矢田 勝俊
  • 曜限
  • 春学期 他
  • 生産管理論 (40720)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 村上 啓介
  • 曜限
  • 春学期 火3
  • 経営戦略論 (40724)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 佐伯 靖雄
  • 曜限
  • 春学期 火3
  • 経営組織論 (40725)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 原 拓志
  • 曜限
  • 秋学期 火1
  • 経営史 (40727)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 西村 成弘
  • 曜限
  • 秋学期 他
  • 経営統計 (40729)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 村上 啓介
  • 曜限
  • 秋学期 火3
  • 経営科学 (40734)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 村上 啓介
  • 曜限
  • 秋学期 木3
  • 専門演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 卒業研究
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 研究論文
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 商業簿記
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 工業簿記
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 現代会計
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 会計制度論 (40790)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 齊野 純子
  • 曜限
  • 秋学期 金4
  • 財務諸表論 (40791)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 笹倉 淳史
  • 曜限
  • 春学期 水1
  • 連結会計論 (40792)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 岩崎 拓也
  • 曜限
  • 春学期 金2
  • 会計史 (40793)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 杉田 武志
  • 曜限
  • 秋学期 水3
  • 管理会計論 (40794)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 浅田 拓史
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 経営分析論 (40796)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 木村 麻子
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 情報会計論 (40797)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 後藤 晃範
  • 曜限
  • 秋学期 火5
  • 公会計論 (40798)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 馬場 英朗
  • 曜限
  • 秋学期 金3
  • 国際会計論 (40800)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 北山 弘樹
  • 曜限
  • 秋学期 火3
  • 企業財務論 (40802)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 乙政 正太
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 専門演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 卒業研究
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 研究論文
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 情報処理基礎演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 情報処理応用演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 経済法1 (40839)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 馬場 文
  • 曜限
  • 春学期 月1
  • 経済法2 (40840)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 馬場 文
  • 曜限
  • 秋学期 月1
  • 労働法1 (40841)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 川口 美貴
  • 曜限
  • 春学期 火5
  • 労働法2 (40842)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 山本 陽大
  • 曜限
  • 秋学期 月1
  • 市場と会計 (40863)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 富田 知嗣
  • 曜限
  • 秋学期 月2
  • 会計学演習
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 商業史 (40882)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • ばん澤 歩
  • 曜限
  • 春学期 火3
  • 流通政策論 (40883)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 中川 万喜子
  • 曜限
  • 秋学期 金3
  • 国際流通論 (40884)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 馬場 一
  • 曜限
  • 秋学期 火3
  • 現代産業論 (40886)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 中村 智彦
  • 曜限
  • 春学期 月2
  • 交通論 (40887)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 吉田 裕
  • 曜限
  • 春学期 月4
  • 通信論 (40888)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 吉田 裕
  • 曜限
  • 秋学期 月4
  • 租税政策論 (40890)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 辻 美枝
  • 曜限
  • 春学期 木2
  • 国際課税論 (40891)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 辻 美枝
  • 曜限
  • 秋学期 木2
  • 生命保険論 (40893)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 稲葉 浩幸
  • 曜限
  • 春学期 月3
  • 内部統制論 (40904)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 上妻 京子
  • 曜限
  • 春学期 火2
  • 実証会計学 (40905)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • 担任者名
  • 太田 浩司
  • 曜限
  • 秋学期 火3
  • プレゼンテーション
  •   
  •   
  •   
  •   
  • プロジェクト研究1
  •   
  •   
  •   
  •   
  • プロジェクト研究2
  •   
  •   
  •   
  •   
  • プロジェクト研究3
  •   
  •   
  •   
  •   
  • プロジェクト研究4
  •   
  •   
  •   
  •   
  • プロジェクト・ペーパー
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語コミュニケーション1
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語コミュニケーション2
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語コミュニケーション3
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語コミュニケーション4
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 海外ワークショップ
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語で学ぶ現代ビジネス(NPOの事業)
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語で学ぶ現代ビジネス(協同組合の事業)
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語で学ぶ現代ビジネス(日本経済)
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 英語で学ぶ現代ビジネス(国際経営戦略)
  •   
  •   
  •   
  •   
  • 倫理学概論a (82001)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 後藤 博和
  • 曜限
  • 春学期 火6
  • 倫理学概論b (82002)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 後藤 博和
  • 曜限
  • 秋学期 火6
  • 哲学概論a (82003)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 三村 尚彦
  • 曜限
  • 春学期 水6
  • 哲学概論b (82004)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 三村 尚彦
  • 曜限
  • 秋学期 水6
  • 宗教学概論b (82006)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 中西 尋子
  • 曜限
  • 秋学期 水6
  • 日本史概説a (82007)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 中西 正和
  • 曜限
  • 春学期 月6
  • 日本史概説b (82008)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 中西 正和
  • 曜限
  • 秋学期 月6
  • 地理学概説a (82009)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 水谷 彰伸
  • 曜限
  • 春学期 火6
  • 地理学概説b (82010)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 水野 惠司
  • 曜限
  • 秋学期 火6
  • 地誌学a (82011)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 土平 博
  • 曜限
  • 春学期 月6
  • 地誌学b (82012)
  • 単位
  • 2
  • クラス
  • F
  • 担任者名
  • 土平 博
  • 曜限
  • 秋学期 月6