2020
2019
2018
2017
2016
年度の
講義要項のデータベースを検索します(科目検索、キーワード検索のみ過去5年検索可。その他の検索機能は当該年度のみ。)
学部ごとの科目分類で検索します。
▼ 複数クラス科目(科目名をクリックしてください。)
授業科目 (時間割コード)
単位
クラス
担任者名
曜限
文章力をみがく
文章力をみがく
(00301)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
大島 薫
曜限
春学期 木4
文章力をみがく
(00302)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
松本 大
曜限
春学期 水1
文章力をみがく
(00303)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
立石 大樹
曜限
春学期 月5
文章力をみがく
(00304)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
立石 大樹
曜限
春学期 金3
文章力をみがく
(00305)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
福留 瑞美
曜限
春学期 水3
文章力をみがく
(00306)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
福森 裕一
曜限
春学期 土4
文章力をみがく
(00307)
単位
2
クラス
A 7
担任者名
福森 裕一
曜限
春学期 土3
文章力をみがく
(00308)
単位
2
クラス
A 8
担任者名
三浦 真琴
曜限
春学期 火1
文章力をみがく
(00309)
単位
2
クラス
A 9
担任者名
米谷 仁志
曜限
春学期 水3
文章力をみがく
(00310)
単位
2
クラス
A10
担任者名
藤原 崇人
曜限
春学期 金3
文章力をみがく
(00311)
単位
2
クラス
A11
担任者名
金 益見
曜限
春学期 火2
文章力をみがく
(00312)
単位
2
クラス
A12
担任者名
毛利 美穂
曜限
春学期 水3
文章力をみがく
(00313)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
大島 薫
曜限
秋学期 木4
文章力をみがく
(00314)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
松本 大
曜限
秋学期 水1
文章力をみがく
(00315)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
立石 大樹
曜限
秋学期 月5
文章力をみがく
(00316)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
福留 瑞美
曜限
秋学期 水2
文章力をみがく
(00317)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
福留 瑞美
曜限
秋学期 水3
文章力をみがく
(00318)
単位
2
クラス
B 6
担任者名
福森 裕一
曜限
秋学期 土4
文章力をみがく
(00319)
単位
2
クラス
B 7
担任者名
中澤 務
曜限
秋学期 金1
文章力をみがく
(00320)
単位
2
クラス
B 8
担任者名
三浦 真琴
曜限
秋学期 火1
文章力をみがく
(00321)
単位
2
クラス
B 9
担任者名
金 益見
曜限
秋学期 金2
文章力をみがく
(00322)
単位
2
クラス
B10
担任者名
藤原 崇人
曜限
秋学期 金3
文章力をみがく
(00323)
単位
2
クラス
B11
担任者名
西浦 真喜子
曜限
秋学期 木2
文章力をみがく
(00324)
単位
2
クラス
B12
担任者名
小林 至道
曜限
秋学期 水3
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00325)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
田上 正範
曜限
春学期 水2
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00326)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
塩川 信明
曜限
春学期 水1
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00327)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
山本 敏幸
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00328)
単位
2
クラス
A22
担任者名
山本 敏幸
曜限
春学期 水2
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00329)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
田上 正範
曜限
秋学期 水2
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00330)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
山本 敏幸
曜限
秋学期 月3
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00331)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
山本 敏幸
曜限
秋学期 火3
スタディスキルゼミ(交渉学入門)
(00332)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
松木 俊明
曜限
秋学期 水5
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
(00333)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
三浦 真琴
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
(00334)
単位
2
クラス
A13
担任者名
森 朋子
曜限
春学期 木2
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
(00335)
単位
2
クラス
A15
担任者名
山本 敏幸
曜限
春学期 月3
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
(00336)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
三浦 真琴
曜限
秋学期 火2
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
(00337)
単位
2
クラス
B12
担任者名
森 朋子
曜限
秋学期 木3
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
(00338)
単位
2
クラス
B14
担任者名
佐々木 知彦
曜限
秋学期 金3
スタディスキルゼミ(クリティカルシンキング)
(00339)
単位
2
クラス
B15
担任者名
山本 敏幸
曜限
秋学期 火2
スタディスキルゼミ(ノートをまとめる)
スタディスキルゼミ(ノートをまとめる)
(00340)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
佐々木 知彦
曜限
春学期 金2
スタディスキルゼミ(ノートをまとめる)
(00341)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
奥貫 麻紀
曜限
春学期 月4
スタディスキルゼミ(ノートをまとめる)
(00342)
単位
2
クラス
B13
担任者名
佐々木 知彦
曜限
秋学期 金2
スタディスキルゼミ(ノートをまとめる)
(00343)
単位
2
クラス
B22
担任者名
奥貫 麻紀
曜限
秋学期 月3
スタディスキルゼミ(課題探求)
スタディスキルゼミ(課題探求)
(00344)
単位
2
クラス
A 7
担任者名
新井 一寛
曜限
春学期 水3
スタディスキルゼミ(課題探求)
(00345)
単位
2
クラス
A 8
担任者名
三浦 真琴
曜限
春学期 水1
スタディスキルゼミ(課題探求)
(00346)
単位
2
クラス
B 6
担任者名
佐々木 知彦
曜限
秋学期 金4
スタディスキルゼミ(課題探求)
(00347)
単位
2
クラス
B 7
担任者名
岩崎 千晶
曜限
秋学期 木3
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00348)
単位
2
クラス
A 9
担任者名
行木 衣吹
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00349)
単位
2
クラス
A10
担任者名
佐々木 知彦
曜限
春学期 金3
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00350)
単位
2
クラス
A11
担任者名
米澤 優
曜限
春学期 水3
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00351)
単位
2
クラス
A12
担任者名
米澤 優
曜限
春学期 水4
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00352)
単位
2
クラス
A14
担任者名
毛利 英介
曜限
春学期 水3
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00353)
単位
2
クラス
B 8
担任者名
行木 衣吹
曜限
秋学期 火2
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00354)
単位
2
クラス
B 9
担任者名
藤原 崇人
曜限
秋学期 金2
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00355)
単位
2
クラス
B10
担任者名
米澤 優
曜限
秋学期 水4
スタディスキルゼミ(レポートを作成する)
(00356)
単位
2
クラス
B11
担任者名
藤田 和孝
曜限
秋学期 水3
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00357)
単位
2
クラス
A16
担任者名
大西 薫
曜限
春学期 金2
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00358)
単位
2
クラス
A17
担任者名
川口 輝夫
曜限
春学期 木2
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00359)
単位
2
クラス
A18
担任者名
高橋 博美
曜限
春学期 木2
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00360)
単位
2
クラス
A19
担任者名
岩崎 千晶
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00361)
単位
2
クラス
A20
担任者名
岩崎 千晶
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00362)
単位
2
クラス
A21
担任者名
森 朋子
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00363)
単位
2
クラス
A23
担任者名
森 朋子
曜限
春学期 木3
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00364)
単位
2
クラス
B16
担任者名
大西 薫
曜限
秋学期 金2
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00365)
単位
2
クラス
B17
担任者名
高橋 博美
曜限
秋学期 木2
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00366)
単位
2
クラス
B18
担任者名
高橋 博美
曜限
秋学期 木3
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00367)
単位
2
クラス
B19
担任者名
岩崎 千晶
曜限
秋学期 木4
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00368)
単位
2
クラス
B20
担任者名
川口 輝夫
曜限
秋学期 木3
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00369)
単位
2
クラス
B21
担任者名
森 朋子
曜限
秋学期 木4
スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)
(00370)
単位
2
クラス
B23
担任者名
森 朋子
曜限
秋学期 木2
スタディスキルゼミ(ディベート)
スタディスキルゼミ(ディベート)
(00371)
単位
2
クラス
A24
担任者名
鷲原 知宏
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(ディベート)
(00372)
単位
2
クラス
A25
担任者名
伊藤 信也
曜限
春学期 金3
スタディスキルゼミ(ディベート)
(00373)
単位
2
クラス
A26
担任者名
米谷 仁志
曜限
春学期 月4
スタディスキルゼミ(ディベート)
(00374)
単位
2
クラス
B24
担任者名
鷲原 知宏
曜限
秋学期 火2
スタディスキルゼミ(ディベート)
(00375)
単位
2
クラス
B25
担任者名
伊藤 信也
曜限
秋学期 金2
スタディスキルゼミ(ディベート)
(00376)
単位
2
クラス
B26
担任者名
米谷 仁志
曜限
秋学期 月4
スタディスキルゼミ(新聞で学ぶ) - 朝日新聞を教材として -
スタディスキルゼミ(新聞で学ぶ)- 朝日新聞を教材として -
(00377)
単位
2
クラス
A27
担任者名
浜岸 和洋
曜限
春学期 水3
スタディスキルゼミ(新聞で学ぶ)- 朝日新聞を教材として -
(00378)
単位
2
クラス
A28
担任者名
浜岸 和洋
曜限
春学期 水4
スタディスキルゼミ(新聞で学ぶ)- 朝日新聞を教材として -
(00379)
単位
2
クラス
B27
担任者名
浜岸 和洋
曜限
秋学期 水3
スタディスキルゼミ(新聞で学ぶ)- 朝日新聞を教材として -
(00380)
単位
2
クラス
B28
担任者名
浜岸 和洋
曜限
秋学期 水4
スタディスキルゼミ(学びの技法)
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25144)
単位
2
クラス
S01
担任者名
安田 忠典 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25145)
単位
2
クラス
S02
担任者名
小西 浩嗣 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25146)
単位
2
クラス
S03
担任者名
波多野 貴史 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25147)
単位
2
クラス
S04
担任者名
雑古 哲夫 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25148)
単位
2
クラス
S05
担任者名
金田 純平 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25149)
単位
2
クラス
S06
担任者名
森田 亜矢子 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25150)
単位
2
クラス
S07
担任者名
浦 和男 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25151)
単位
2
クラス
S08
担任者名
狭間 香代子 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25152)
単位
2
クラス
S09
担任者名
高橋 沙希 他
曜限
春学期 火2
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25153)
単位
2
クラス
S10
担任者名
安田 忠典 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25154)
単位
2
クラス
S11
担任者名
小西 浩嗣 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25155)
単位
2
クラス
S12
担任者名
波多野 貴史 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25156)
単位
2
クラス
S13
担任者名
雑古 哲夫 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25157)
単位
2
クラス
S14
担任者名
金田 純平 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25158)
単位
2
クラス
S15
担任者名
森田 亜矢子 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25159)
単位
2
クラス
S16
担任者名
浦 和男 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25160)
単位
2
クラス
S17
担任者名
狭間 香代子 他
曜限
春学期 火3
スタディスキルゼミ(学びの技法)
(25161)
単位
2
クラス
S18
担任者名
高橋 沙希 他
曜限
春学期 火3
論理的に考える
論理的に考える
(00437)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
岩崎 豪人
曜限
春学期 火4
論理的に考える
(00438)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
中村 光世
曜限
春学期 金2
論理的に考える
(00439)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
中村 光世
曜限
春学期 金3
論理的に考える
(00440)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
酒井 剛
曜限
春学期 水4
論理的に考える
(00441)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
鷲原 知宏
曜限
春学期 火1
論理的に考える
(00442)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
有安 和人
曜限
春学期 月2
論理的に考える
(00443)
単位
2
クラス
A 7
担任者名
元明 淳
曜限
春学期 水3
論理的に考える
(00444)
単位
2
クラス
A 8
担任者名
伊藤 信也
曜限
春学期 金2
論理的に考える
(00445)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
岩崎 豪人
曜限
秋学期 火4
論理的に考える
(00446)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
中村 光世
曜限
秋学期 金2
論理的に考える
(00447)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
中村 光世
曜限
秋学期 金3
論理的に考える
(00448)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
伊藤 信也
曜限
秋学期 金3
論理的に考える
(00449)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
鷲原 知宏
曜限
秋学期 火1
論理的に考える
(00450)
単位
2
クラス
B 6
担任者名
有安 和人
曜限
秋学期 月2
論理的に考える
(00451)
単位
2
クラス
B 7
担任者名
元明 淳
曜限
秋学期 水3
論理的に考える
(00452)
単位
2
クラス
B 8
担任者名
酒井 剛
曜限
秋学期 水4
こころとからだを哲学する
こころとからだを哲学する
(00453)
単位
2
クラス
A
担任者名
元明 淳
曜限
春学期 水2
こころとからだを哲学する
(00454)
単位
2
クラス
B
担任者名
元明 淳
曜限
秋学期 水2
こころを科学する
こころを科学する
(00455)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
武知 優子
曜限
春学期 水2
こころを科学する
(00456)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
武知 優子
曜限
春学期 水3
こころを科学する
(00457)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
武知 優子
曜限
秋学期 水2
こころを科学する
(00458)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
武知 優子
曜限
秋学期 水3
遺伝子を考える
遺伝子を考える
(00459)
単位
2
クラス
A
担任者名
池内 俊彦 他
曜限
春学期 木3
遺伝子を考える
(00460)
単位
2
クラス
B
担任者名
中井 忠志
曜限
秋学期 火3
身体運動の人間学
身体運動の人間学
(00461)
単位
2
クラス
A
担任者名
河端 隆志
曜限
春学期 木2
身体運動の人間学
(00462)
単位
2
クラス
B
担任者名
河端 隆志
曜限
秋学期 木2
ことばと思考
ことばと思考
(00463)
単位
2
クラス
A
担任者名
稲岡 大志
曜限
春学期 火4
ことばと思考
(00464)
単位
2
クラス
B
担任者名
稲岡 大志
曜限
秋学期 火4
地図の知恵、地図の思想
地図の知恵、地図の思想
(00465)
単位
2
クラス
A
担任者名
長谷川 孝治
曜限
春学期 金4
地図の知恵、地図の思想
(00466)
単位
2
クラス
B
担任者名
長谷川 孝治
曜限
秋学期 金4
自己と他者
自己と他者
(00467)
単位
2
クラス
A
担任者名
勝 道興
曜限
春学期 木5
自己と他者
(00468)
単位
2
クラス
B
担任者名
勝 道興
曜限
秋学期 木5
自己をみつめる
自己をみつめる
(00469)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
串崎 真志
曜限
春学期 金2
自己をみつめる
(00470)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
串崎 真志
曜限
春学期 金3
自己をみつめる
(00471)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
上西 裕之
曜限
春学期 月4
自己をみつめる
(00472)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
村上 祐介
曜限
春学期 金1
自己をみつめる
(00473)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
上西 裕之
曜限
秋学期 土3
自己をみつめる
(00474)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
村上 祐介
曜限
秋学期 金1
自己をみつめる
(00475)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
上西 裕之
曜限
秋学期 月4
自己をみつめる
(00476)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
上西 裕之
曜限
秋学期 月5
日本人の宗教観
日本人の宗教観
(00477)
単位
2
クラス
A
担任者名
水野 友晴
曜限
春学期 金5
日本人の宗教観
(00478)
単位
2
クラス
B
担任者名
水野 友晴
曜限
秋学期 金5
美術からみる表現と理解
美術からみる表現と理解
(00479)
単位
2
クラス
A
担任者名
松本 直子
曜限
春学期 木4
美術からみる表現と理解
(00480)
単位
2
クラス
B
担任者名
松本 直子
曜限
秋学期 木4
美術からみる表現と理解
(70436)
単位
2
クラス
T A
担任者名
嶋田 宏司
曜限
春学期 金4
美術からみる表現と理解
(70437)
単位
2
クラス
T B
担任者名
嶋田 宏司
曜限
秋学期 金4
入門・新しい部落問題
入門・新しい部落問題
(00481)
単位
2
クラス
A
担任者名
石元 清英
曜限
春学期 月1
入門・新しい部落問題
(00482)
単位
2
クラス
B
担任者名
石元 清英
曜限
秋学期 月1
現代社会とジェンダー
現代社会とジェンダー
(00483)
単位
2
クラス
A
担任者名
石元 清英 他
曜限
春学期 金2
現代社会とジェンダー
(00484)
単位
2
クラス
B
担任者名
石元 清英 他
曜限
秋学期 金2
部落解放の歴史を知ろう
部落解放の歴史を知ろう
(00485)
単位
2
クラス
A
担任者名
吉田 徳夫
曜限
春学期 水3
部落解放の歴史を知ろう
(00486)
単位
2
クラス
B
担任者名
朝比奈 修
曜限
秋学期 水3
生と死の倫理学
生と死の倫理学
(00487)
単位
2
クラス
A
担任者名
鶴田 尚美
曜限
春学期 月4
生と死の倫理学
(00488)
単位
2
クラス
B
担任者名
鶴田 尚美
曜限
秋学期 月4
脳死・安楽死・尊厳死
脳死・安楽死・尊厳死
(00489)
単位
2
クラス
A
担任者名
鶴田 尚美
曜限
春学期 月4
脳死・安楽死・尊厳死
(00490)
単位
2
クラス
B
担任者名
鶴田 尚美
曜限
秋学期 月4
食を知る
食を知る
(00491)
単位
2
クラス
A
担任者名
吉田 宗弘
曜限
春学期 火2
食を知る
(00492)
単位
2
クラス
B
担任者名
福永 健治
曜限
秋学期 月2
食を知る
(25164)
単位
2
クラス
S A
担任者名
吉田 宗弘
曜限
春学期 木1
食べ物を科学する
食べ物を科学する
(00493)
単位
2
クラス
A
担任者名
吉田 宗弘
曜限
春学期 火2
食べ物を科学する
(00494)
単位
2
クラス
B
担任者名
福永 健治
曜限
秋学期 月2
食べ物を科学する
(25165)
単位
2
クラス
S A
担任者名
吉田 宗弘
曜限
春学期 木1
ジェンダーで読み解く戦争
ジェンダーで読み解く戦争
(00495)
単位
2
クラス
A
担任者名
多賀 太 他
曜限
春学期 金2
ジェンダーで読み解く戦争
(00496)
単位
2
クラス
B
担任者名
多賀 太 他
曜限
秋学期 金2
宗教と現代
宗教と現代
(00497)
単位
2
クラス
A
担任者名
小田 淑子
曜限
春学期 月3
宗教と現代
(00498)
単位
2
クラス
B
担任者名
磯 忠幸
曜限
秋学期 水4
新しい人権論への招待
新しい人権論への招待
(00499)
単位
2
クラス
A
担任者名
石元 清英 他
曜限
春学期 金2
新しい人権論への招待
(00500)
単位
2
クラス
B
担任者名
石元 清英 他
曜限
秋学期 金2
哲学を学ぶ
哲学を学ぶ
(00501)
単位
2
クラス
A
担任者名
中澤 務
曜限
春学期 火2
哲学を学ぶ
(00502)
単位
2
クラス
B
担任者名
中澤 務
曜限
秋学期 火2
哲学を学ぶ
(25166)
単位
2
クラス
S A
担任者名
酒井 剛
曜限
春学期 火4
論理学を学ぶ
論理学を学ぶ
(00503)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
有安 和人
曜限
春学期 月3
論理学を学ぶ
(00504)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
有安 和人
曜限
春学期 月4
論理学を学ぶ
(00505)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
有安 和人
曜限
春学期 水3
論理学を学ぶ
(00506)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
有安 和人
曜限
秋学期 月3
論理学を学ぶ
(00507)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
有安 和人
曜限
秋学期 月4
論理学を学ぶ
(00508)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
加藤 雅人
曜限
秋学期 金3
心理学を学ぶ
心理学を学ぶ
(00509)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
山本 晃輔
曜限
春学期 木4
心理学を学ぶ
(00510)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
山本 晃輔
曜限
春学期 木3
心理学を学ぶ
(00511)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
木戸 彩恵
曜限
春学期 火2
心理学を学ぶ
(00512)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
比留間 太白
曜限
春学期 水2
心理学を学ぶ
(00513)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
比留間 太白
曜限
春学期 木2
心理学を学ぶ
(00514)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
松本 敦
曜限
春学期 木4
心理学を学ぶ
(00515)
単位
2
クラス
A 7
担任者名
松本 敦
曜限
春学期 木5
心理学を学ぶ
(00516)
単位
2
クラス
A 8
担任者名
住山 晋一
曜限
春学期 木1
心理学を学ぶ
(00517)
単位
2
クラス
A 9
担任者名
住山 晋一
曜限
春学期 木2
心理学を学ぶ
(00518)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
山本 晃輔
曜限
秋学期 木3
心理学を学ぶ
(00519)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
比留間 太白
曜限
秋学期 水2
心理学を学ぶ
(00520)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
比留間 太白
曜限
秋学期 木2
心理学を学ぶ
(00521)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
木戸 彩恵
曜限
秋学期 火2
心理学を学ぶ
(25167)
単位
2
クラス
S A
担任者名
西山 健
曜限
春学期 木2
宗教学を学ぶ
宗教学を学ぶ
(00522)
単位
2
クラス
A
担任者名
磯 忠幸
曜限
春学期 水4
宗教学を学ぶ
(00523)
単位
2
クラス
B
担任者名
小田 淑子
曜限
秋学期 月3
考古学を学ぶ
考古学を学ぶ
(00524)
単位
2
クラス
A
担任者名
森岡 秀人
曜限
春学期 水5
考古学を学ぶ
(00525)
単位
2
クラス
B
担任者名
森岡 秀人
曜限
秋学期 水5
日本語を学ぶ
日本語を学ぶ
(00526)
単位
2
クラス
A
担任者名
吉井 健
曜限
春学期 金3
日本語を学ぶ
(00527)
単位
2
クラス
B
担任者名
乾 善彦
曜限
秋学期 火2
日本文学を学ぶ
日本文学を学ぶ
(00528)
単位
2
クラス
A
担任者名
藤田 真一
曜限
春学期 金4
日本文学を学ぶ
(00529)
単位
2
クラス
B
担任者名
藤田 真一
曜限
秋学期 金4
日本文学を学ぶ
(25168)
単位
2
クラス
S B
担任者名
関屋 俊彦
曜限
秋学期 月3
人文地理学を学ぶ
人文地理学を学ぶ
(00530)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
伊東 理
曜限
春学期 金3
人文地理学を学ぶ
(00531)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
秋山 元秀
曜限
春学期 木2
人文地理学を学ぶ
(00532)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
伊東 理
曜限
秋学期 金3
人文地理学を学ぶ
(00533)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
秋山 元秀
曜限
秋学期 木2
地域社会の生活と資源
地域社会の生活と資源
(00534)
単位
2
クラス
A
担任者名
大槻 恵美
曜限
春学期 金2
地域社会の生活と資源
(00535)
単位
2
クラス
B
担任者名
大槻 恵美
曜限
秋学期 金2
地域の資源を知ろう
地域の資源を知ろう
(00536)
単位
2
クラス
A
担任者名
大槻 恵美
曜限
春学期 金2
地域の資源を知ろう
(00537)
単位
2
クラス
B
担任者名
大槻 恵美
曜限
秋学期 金2
芸術学を学ぶ
芸術学を学ぶ
(00538)
単位
2
クラス
A
担任者名
飯尾 由貴子
曜限
春学期 月2
芸術学を学ぶ
(00539)
単位
2
クラス
B
担任者名
飯尾 由貴子
曜限
秋学期 月2
人類学入門
人類学入門
(00540)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
西垣 有
曜限
春学期 水3
人類学入門
(00541)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
伊東 未来
曜限
春学期 月3
人類学入門
(00542)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
熊野 建
曜限
春学期 木3
人類学入門
(00543)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
西垣 有
曜限
春学期 水1
人類学入門
(00544)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
西垣 有
曜限
春学期 水2
人類学入門
(00545)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
伊東 未来
曜限
春学期 月1
人類学入門
(00546)
単位
2
クラス
A 7
担任者名
伊東 未来
曜限
春学期 月2
日本の古典文学を読む
日本の古典文学を読む
(00547)
単位
2
クラス
A
担任者名
瀬戸 祐規
曜限
春学期 水4
日本の古典文学を読む
(00548)
単位
2
クラス
B
担任者名
瀬戸 祐規
曜限
秋学期 水4
日本の近代文学を読む
日本の近代文学を読む
(00549)
単位
2
クラス
A
担任者名
木田 隆文
曜限
春学期 水5
日本の近代文学を読む
(00550)
単位
2
クラス
B
担任者名
木田 隆文
曜限
秋学期 水5
日本の近代文学を読む
(70442)
単位
2
クラス
T A
担任者名
澤田 由紀子
曜限
春学期 木5
わかる諸子百家
わかる諸子百家
(00551)
単位
2
クラス
A
担任者名
橋本 昭典
曜限
春学期 火3
わかる諸子百家
(00552)
単位
2
クラス
B
担任者名
橋本 昭典
曜限
秋学期 火3
日本の文化と人間を考える
日本の文化と人間を考える
(00553)
単位
2
クラス
A
担任者名
内田 吉哉
曜限
春学期 火4
日本の文化と人間を考える
(00554)
単位
2
クラス
B
担任者名
内田 吉哉
曜限
秋学期 火4
日本の文化と人間を考える
(25179)
単位
2
クラス
S B
担任者名
カンパナ・マウリツィオ
曜限
秋学期 月5
子供から大人への過程を考える
子供から大人への過程を考える
(00555)
単位
2
クラス
A
担任者名
山本 晃輔
曜限
春学期 木2
子供から大人への過程を考える
(00556)
単位
2
クラス
B
担任者名
山本 晃輔
曜限
秋学期 木2
社会と個人の心理学
社会と個人の心理学
(00557)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
松本 敦
曜限
秋学期 木4
社会と個人の心理学
(00558)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
松本 敦
曜限
秋学期 木5
社会と個人の心理学
(00559)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
住山 晋一
曜限
秋学期 火1
社会と個人の心理学
(00560)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
住山 晋一
曜限
秋学期 火2
日本・東洋美術を味わう
日本・東洋美術を味わう
(00561)
単位
2
クラス
A
担任者名
長谷 洋一
曜限
春学期 木4
日本・東洋美術を味わう
(00562)
単位
2
クラス
B
担任者名
長谷 洋一
曜限
秋学期 木4
大学教育論〜大学の主人公はきみたちだ!
(00563)
単位
2
クラス
担任者名
三浦 真琴
曜限
秋学期 水1
今日の道徳的ディレンマ
今日の道徳的ディレンマ
(00564)
単位
2
クラス
A
担任者名
後藤 博和
曜限
春学期 火4
今日の道徳的ディレンマ
(00565)
単位
2
クラス
B
担任者名
後藤 博和
曜限
秋学期 火4
環境の倫理
環境の倫理
(00566)
単位
2
クラス
A
担任者名
木岡 伸夫
曜限
春学期 水5
環境の倫理
(00567)
単位
2
クラス
B
担任者名
木岡 伸夫
曜限
秋学期 水5
企業と社会
企業と社会
(00568)
単位
2
クラス
A
担任者名
松本 祥尚 他
曜限
春学期 金1
企業と社会
(00569)
単位
2
クラス
B
担任者名
三島 徹也 他
曜限
秋学期 金1
技術と社会
技術と社会
(00570)
単位
2
クラス
A
担任者名
中辻 武
曜限
春学期 土2
技術と社会
(00571)
単位
2
クラス
B
担任者名
中辻 武
曜限
秋学期 土2
生活の中の経済学
生活の中の経済学
(00572)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
村井 明彦
曜限
秋学期 水1
生活の中の経済学
(00573)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
村井 明彦
曜限
秋学期 金1
メディア・リテラシー入門
メディア・リテラシー入門
(00574)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
土屋 祐子
曜限
春学期 火3
メディア・リテラシー入門
(00575)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
土屋 祐子
曜限
春学期 火4
メディア・リテラシー入門
(00576)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
田島 知之
曜限
秋学期 水2
メディア・リテラシー入門
(00577)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
田島 知之
曜限
秋学期 水3
メディアリテラシー
メディアリテラシー
(00578)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
土屋 祐子
曜限
春学期 火3
メディアリテラシー
(00579)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
土屋 祐子
曜限
春学期 火4
メディアリテラシー
(00580)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
田島 知之
曜限
秋学期 水2
メディアリテラシー
(00581)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
田島 知之
曜限
秋学期 水3
イスラム社会を考える
イスラム社会を考える
(00582)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
伊東 未来
曜限
秋学期 月1
イスラム社会を考える
(00583)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
伊東 未来
曜限
秋学期 月2
日本の伝統文化
日本の伝統文化
(00584)
単位
2
クラス
A
担任者名
森本 一彦
曜限
春学期 火1
日本の伝統文化
(00585)
単位
2
クラス
B
担任者名
森本 一彦
曜限
秋学期 火1
方言学入門
方言学入門
(00586)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
澤村 美幸
曜限
春学期 金4
方言学入門
(00587)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
酒井 雅史
曜限
春学期 水2
方言学入門
(00588)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
日高 水穂
曜限
秋学期 火2
方言学入門
(00589)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
酒井 雅史
曜限
秋学期 水2
大阪弁を考える
(00591)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
酒井 雅史
曜限
春学期 水2
共生社会のライフデザイン
共生社会のライフデザイン
(00594)
単位
2
クラス
A
担任者名
明石 隆行
曜限
春学期 金1
共生社会のライフデザイン
(00595)
単位
2
クラス
B
担任者名
明石 隆行
曜限
秋学期 金1
日本の社会と生活の歴史
日本の社会と生活の歴史
(00596)
単位
2
クラス
A
担任者名
山崎 善弘
曜限
春学期 水3
日本の社会と生活の歴史
(00597)
単位
2
クラス
B
担任者名
山崎 善弘
曜限
秋学期 水3
優良企業の見分け方
優良企業の見分け方
(00598)
単位
2
クラス
A
担任者名
山田 拓幸 他
曜限
春学期 土2
優良企業の見分け方
(00599)
単位
2
クラス
B
担任者名
山添 清昭
曜限
秋学期 土4
社会学で学ぶ現代社会
社会学で学ぶ現代社会
(00600)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
古川 岳志
曜限
秋学期 火4
社会学で学ぶ現代社会
(00601)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
松岡 慧祐
曜限
秋学期 水2
社会学で学ぶ現代社会
(00602)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
中嶋 晋平
曜限
秋学期 金3
社会学で学ぶ現代社会
(00603)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
山本 耕平
曜限
秋学期 火4
社会学で学ぶ現代社会
(00604)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
山本 耕平
曜限
秋学期 火5
政治学と21世紀社会
政治学と21世紀社会
(00605)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
内藤 葉子
曜限
春学期 火2
政治学と21世紀社会
(00606)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
大野 光明
曜限
春学期 火5
政治学と21世紀社会
(00607)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
内藤 葉子
曜限
秋学期 火3
政治学と21世紀社会
(00608)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
大野 光明
曜限
秋学期 火5
21世紀の人間支援
21世紀の人間支援
(00609)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
森田 亜矢子
曜限
秋学期 金2
21世紀の人間支援
(00610)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
森田 亜矢子
曜限
秋学期 金3
憲法と時事問題
憲法と時事問題
(00611)
単位
2
クラス
A
担任者名
武永 淳
曜限
春学期 金2
憲法と時事問題
(00612)
単位
2
クラス
B
担任者名
武永 淳
曜限
秋学期 金2
地域再発見の旅
地域再発見の旅
(00613)
単位
2
クラス
A
担任者名
小松原 尚
曜限
春学期 火1
地域再発見の旅
(00614)
単位
2
クラス
B
担任者名
小松原 尚
曜限
秋学期 火1
旅から始める知の冒険
旅から始める知の冒険
(00615)
単位
2
クラス
A
担任者名
矢嶋 巌
曜限
春学期 木2
旅から始める知の冒険
(00616)
単位
2
クラス
B
担任者名
矢嶋 巌
曜限
秋学期 木2
旅から始める知の冒険
(70443)
単位
2
クラス
T B
担任者名
石坂 澄子
曜限
秋学期 火5
オリンピックの共生思想
オリンピックの共生思想
(00617)
単位
2
クラス
A
担任者名
林 郁子
曜限
春学期 金4
オリンピックの共生思想
(00618)
単位
2
クラス
B
担任者名
林 郁子
曜限
秋学期 金4
外来文化と日本の歴史
外来文化と日本の歴史
(00619)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
横井 靖仁
曜限
春学期 火2
外来文化と日本の歴史
(00620)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
山口 哲史
曜限
春学期 火4
外来文化と日本の歴史
(00621)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
横井 靖仁
曜限
秋学期 火2
外来文化と日本の歴史
(00622)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
山口 哲史
曜限
秋学期 火4
アジアの中の日本歴史
アジアの中の日本歴史
(00623)
単位
2
クラス
A
担任者名
上杉 彰紀
曜限
春学期 水2
アジアの中の日本歴史
(00624)
単位
2
クラス
B
担任者名
上杉 彰紀
曜限
秋学期 水2
日本史の中の平和と戦争
日本史の中の平和と戦争
(00625)
単位
2
クラス
A
担任者名
北泊 謙太郎
曜限
春学期 金3
日本史の中の平和と戦争
(00626)
単位
2
クラス
B
担任者名
北泊 謙太郎
曜限
秋学期 金3
読書への誘い
(00627)
単位
2
クラス
担任者名
柏木 治 他
曜限
秋学期 金4
倫理学を学ぶ
倫理学を学ぶ
(00628)
単位
2
クラス
A
担任者名
品川 哲彦
曜限
春学期 月2
倫理学を学ぶ
(00629)
単位
2
クラス
B
担任者名
品川 哲彦
曜限
秋学期 月2
法学を学ぶ
法学を学ぶ
(00630)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
畑 雅弘
曜限
春学期 水1
法学を学ぶ
(00631)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
畑 雅弘
曜限
春学期 水3
法学を学ぶ
(00632)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
大塚 泰寿
曜限
秋学期 火2
法学を学ぶ
(00633)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
畑 雅弘
曜限
秋学期 水3
法学を学ぶ
(25182)
単位
2
クラス
S B
担任者名
浅野 宜之
曜限
秋学期 木2
政治学のすすめ
政治学のすすめ
(00634)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
木村 祐治
曜限
春学期 金1
政治学のすすめ
(00635)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
小倉 慶久
曜限
春学期 火2
政治学のすすめ
(00636)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
小倉 慶久
曜限
春学期 火5
政治学のすすめ
(00637)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
捧 堅二
曜限
春学期 金4
政治学のすすめ
(00638)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
木村 祐治
曜限
秋学期 金1
政治学のすすめ
(00639)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
廣川 嘉裕
曜限
秋学期 木3
政治学のすすめ
(00640)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
捧 堅二
曜限
秋学期 金4
政治学のすすめ
(25183)
単位
2
クラス
S B
担任者名
小倉 慶久
曜限
秋学期 火5
民俗学を学ぶ
民俗学を学ぶ
(00641)
単位
2
クラス
A
担任者名
佐々木 康人
曜限
春学期 水2
民俗学を学ぶ
(00642)
単位
2
クラス
B
担任者名
佐々木 康人
曜限
秋学期 水2
民俗学を学ぶ
(70448)
単位
2
クラス
T A
担任者名
佐々木 康人
曜限
春学期 金3
民俗学を学ぶ
(70449)
単位
2
クラス
T B
担任者名
佐々木 康人
曜限
秋学期 火3
基礎からのミクロ経済学
基礎からのミクロ経済学
(00643)
単位
2
クラス
A
担任者名
高原 豪
曜限
春学期 火1
基礎からのミクロ経済学
(00644)
単位
2
クラス
B
担任者名
高原 豪
曜限
秋学期 水2
基礎からのミクロ経済学
(25186)
単位
2
クラス
S B
担任者名
後藤 達也
曜限
秋学期 木1
基礎からのマクロ経済学
基礎からのマクロ経済学
(00645)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
小林 かおり
曜限
秋学期 木2
基礎からのマクロ経済学
(00646)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
福留 和彦
曜限
秋学期 土2
基礎からのマクロ経済学
(25187)
単位
2
クラス
S B
担任者名
後藤 達也
曜限
秋学期 木2
社会学入門
社会学入門
(00647)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
古川 岳志
曜限
春学期 火4
社会学入門
(00648)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
松岡 慧祐
曜限
春学期 水2
社会学入門
(00649)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
中嶋 晋平
曜限
春学期 金3
社会学入門
(00650)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
山本 耕平
曜限
春学期 火4
社会学入門
(00651)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
山本 耕平
曜限
春学期 火5
社会学入門
(25188)
単位
2
クラス
S B
担任者名
森下 伸也
曜限
秋学期 火4
日本国憲法
日本国憲法
(00652)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
川中 達治
曜限
春学期 金2
日本国憲法
(00653)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
武永 淳
曜限
春学期 金1
日本国憲法
(00654)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
大久保 卓治
曜限
春学期 月2
日本国憲法
(00655)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
川中 達治
曜限
秋学期 金2
日本国憲法
(00656)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
武永 淳
曜限
秋学期 金1
日本国憲法
(00657)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
大久保 卓治
曜限
秋学期 月1
日本国憲法
(00658)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
大久保 卓治
曜限
秋学期 月2
日本国憲法
(00659)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
福島 力洋
曜限
秋学期 木2
日本国憲法
(25189)
単位
2
クラス
S A
担任者名
奥 正嗣
曜限
春学期 月1
日本国憲法
(25190)
単位
2
クラス
S B
担任者名
奥 正嗣
曜限
秋学期 月1
日本国憲法
(75127)
単位
2
クラス
M A
担任者名
福島 力洋
曜限
春学期 木2
基礎からの情報処理
基礎からの情報処理
(00660)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
柴田 一
曜限
春学期 金2
基礎からの情報処理
(00661)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
藤木 美江
曜限
春学期 火4
基礎からの情報処理
(00662)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
鈴木 三四郎 他
曜限
春学期 月1
基礎からの情報処理
(00663)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
鈴木 三四郎 他
曜限
春学期 金1
基礎からの情報処理
(00664)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
柴田 一
曜限
秋学期 金2
基礎からの情報処理
(00665)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
天田 明
曜限
秋学期 水2
基礎からの情報処理
(00666)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
久本 博行
曜限
秋学期 木4
基礎からの情報処理
(00667)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
山本 敏幸
曜限
秋学期 水5
基礎からの情報処理
(00668)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
鈴木 三四郎 他
曜限
秋学期 金1
基礎からの情報処理
(00669)
単位
2
クラス
B 6
担任者名
鈴木 三四郎 他
曜限
秋学期 金1
基礎からの情報処理
(25194)
単位
2
クラス
SA1
担任者名
脇坂 徹
曜限
春学期 月4
基礎からの情報処理
(25195)
単位
2
クラス
SA2
担任者名
脇坂 徹
曜限
春学期 月5
ビジネスを学ぶ
ビジネスを学ぶ
(00670)
単位
2
クラス
A
担任者名
柴 健次 他
曜限
春学期 水2
ビジネスを学ぶ
(00671)
単位
2
クラス
B
担任者名
柴 健次 他
曜限
秋学期 水2
ビジネスを学ぶ
(25199)
単位
2
クラス
S A
担任者名
竹林 浩志
曜限
春学期 金3
日本の歴史を学ぶ
日本の歴史を学ぶ
(00672)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
宇那木 隆司
曜限
春学期 土2
日本の歴史を学ぶ
(00673)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
小倉 宗
曜限
春学期 火5
日本の歴史を学ぶ
(00674)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
宇那木 隆司
曜限
秋学期 土2
日本の歴史を学ぶ
(00675)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
小倉 宗
曜限
秋学期 火2
日本の歴史を学ぶ
(25206)
単位
2
クラス
S A
担任者名
山口 哲史
曜限
春学期 火2
社会思想史を学ぶ
社会思想史を学ぶ
(00676)
単位
2
クラス
A
担任者名
植村 邦彦
曜限
春学期 木2
社会思想史を学ぶ
(00677)
単位
2
クラス
B
担任者名
植村 邦彦
曜限
秋学期 木2
名作を読む
名作を読む
(00678)
単位
2
クラス
A
担任者名
田中 登
曜限
春学期 金3
名作を読む
(00679)
単位
2
クラス
B
担任者名
田中 登
曜限
秋学期 金3
哲学の古典を読み解く
哲学の古典を読み解く
(00682)
単位
2
クラス
A
担任者名
井澤 清
曜限
春学期 火4
哲学の古典を読み解く
(00683)
単位
2
クラス
B
担任者名
井澤 清
曜限
秋学期 火4
聖典と宗教思想
聖典と宗教思想
(00684)
単位
2
クラス
A
担任者名
石田 智宏
曜限
春学期 金4
聖典と宗教思想
(00685)
単位
2
クラス
B
担任者名
手島 勲矢
曜限
秋学期 金4
労働と雇用を考える
労働と雇用を考える
(00686)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
太谷 亜由美
曜限
秋学期 金4
労働と雇用を考える
(00687)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
太谷 亜由美
曜限
秋学期 金3
労働と雇用を考える
(25213)
単位
2
クラス
S A
担任者名
後藤 達也
曜限
春学期 木1
日本の地域史を考える
日本の地域史を考える
(00688)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
生駒 孝臣
曜限
春学期 水3
日本の地域史を考える
(00689)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
大村 拓生
曜限
春学期 月3
日本の地域史を考える
(00690)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
生駒 孝臣
曜限
秋学期 水3
日本の地域史を考える
(00691)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
大村 拓生
曜限
秋学期 月3
少子高齢化社会を考える
少子高齢化社会を考える
(00692)
単位
2
クラス
A
担任者名
三島 亜紀子
曜限
春学期 水3
少子高齢化社会を考える
(00693)
単位
2
クラス
B
担任者名
三島 亜紀子
曜限
秋学期 水3
法の社会学
法の社会学
(00694)
単位
2
クラス
A
担任者名
角田 猛之
曜限
春学期 木2
法の社会学
(00695)
単位
2
クラス
B
担任者名
角田 猛之
曜限
秋学期 木2
日本史の中の女性と社会を知ろう
日本史の中の女性と社会を知ろう
(00696)
単位
2
クラス
A
担任者名
佐藤 文子
曜限
春学期 金1
日本史の中の女性と社会を知ろう
(00697)
単位
2
クラス
B
担任者名
佐藤 文子
曜限
秋学期 金1
日本社会の成熟と変動を知ろう
日本社会の成熟と変動を知ろう
(00698)
単位
2
クラス
A
担任者名
熟 美保子
曜限
春学期 水5
日本社会の成熟と変動を知ろう
(00699)
単位
2
クラス
B
担任者名
熟 美保子
曜限
秋学期 水5
強い会社のマネジメントを知る
強い会社のマネジメントを知る
(00700)
単位
2
クラス
A
担任者名
酒井 清
曜限
春学期 金3
強い会社のマネジメントを知る
(00701)
単位
2
クラス
B
担任者名
酒井 清
曜限
秋学期 金3
西洋世界の社会と歴史を考える
西洋世界の社会と歴史を考える
(00702)
単位
2
クラス
A
担任者名
吹田 浩
曜限
春学期 火1
西洋世界の社会と歴史を考える
(00703)
単位
2
クラス
B
担任者名
吹田 浩
曜限
秋学期 火1
西洋文明の成り立ちを考える
(00705)
単位
2
クラス
B
担任者名
吹田 浩
曜限
秋学期 火1
現代都市の生態とエスニシティ
現代都市の生態とエスニシティ
(00706)
単位
2
クラス
A
担任者名
樋口 忠成
曜限
春学期 木4
現代都市の生態とエスニシティ
(00707)
単位
2
クラス
B
担任者名
樋口 忠成
曜限
秋学期 木4
身の回りの化学
身の回りの化学
(00708)
単位
2
クラス
A
担任者名
大島 巧
曜限
春学期 火2
身の回りの化学
(00709)
単位
2
クラス
B
担任者名
大島 巧
曜限
秋学期 火2
確率・統計でものを考える
確率・統計でものを考える
(00710)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
松尾 精彦
曜限
秋学期 月3
確率・統計でものを考える
(00711)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
松尾 精彦
曜限
秋学期 月4
確率・統計でものを考える
(25214)
単位
2
クラス
S A
担任者名
後藤 達也
曜限
春学期 木2
自然災害の科学
自然災害の科学
(00712)
単位
2
クラス
A
担任者名
岡田 俊子
曜限
春学期 火5
自然災害の科学
(00713)
単位
2
クラス
B
担任者名
岡田 俊子
曜限
秋学期 火5
科学と文化
科学と文化
(00714)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
中辻 武
曜限
春学期 土3
科学と文化
(00715)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
但馬 亨
曜限
春学期 金3
科学と文化
(00716)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
中辻 武
曜限
秋学期 土3
科学と文化
(00717)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
但馬 亨
曜限
秋学期 金3
生物と環境
生物と環境
(00718)
単位
2
クラス
A
担任者名
西中 康明
曜限
春学期 木1
生物と環境
(00719)
単位
2
クラス
B
担任者名
西中 康明
曜限
秋学期 木1
人類紀の環境変動
人類紀の環境変動
(00720)
単位
2
クラス
A
担任者名
桑原 希世子
曜限
春学期 土4
人類紀の環境変動
(00721)
単位
2
クラス
B
担任者名
桑原 希世子
曜限
秋学期 土4
地震と建築
地震と建築
(00722)
単位
2
クラス
A
担任者名
鈴木 三四郎 他
曜限
春学期 木5
地震と建築
(00723)
単位
2
クラス
B
担任者名
鈴木 三四郎 他
曜限
秋学期 木5
エネルギーと環境
エネルギーと環境
(00724)
単位
2
クラス
A
担任者名
小田 廣和
曜限
春学期 火2
エネルギーと環境
(00725)
単位
2
クラス
B
担任者名
小田 廣和
曜限
秋学期 火2
科学と技術
科学と技術
(00726)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
但馬 亨
曜限
春学期 金5
科学と技術
(00727)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
森 亮資
曜限
春学期 水3
科学と技術
(00728)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
但馬 亨
曜限
秋学期 金5
科学と技術
(00729)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
森 亮資
曜限
秋学期 水3
現代科学の展開
現代科学の展開
(00730)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
中尾 麻伊香
曜限
春学期 水5
現代科学の展開
(00731)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
杉本 舞
曜限
春学期 木3
現代科学の展開
(00732)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
杉本 舞
曜限
春学期 木5
現代科学の展開
(00733)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
中尾 麻伊香
曜限
春学期 水3
統計学を学ぶ
統計学を学ぶ
(00734)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
宇都宮 浄人
曜限
春学期 水2
統計学を学ぶ
(00735)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
宇都宮 浄人
曜限
春学期 火5
自然地理学を学ぶ
自然地理学を学ぶ
(00736)
単位
2
クラス
A
担任者名
貝柄 徹
曜限
春学期 月5
自然地理学を学ぶ
(00737)
単位
2
クラス
B
担任者名
貝柄 徹
曜限
秋学期 月5
自然科学史を学ぶ
自然科学史を学ぶ
(00738)
単位
2
クラス
A
担任者名
三浦 伸夫
曜限
春学期 金3
自然科学史を学ぶ
(00739)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
田中 祐理子
曜限
秋学期 水2
自然科学史を学ぶ
(00740)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
田中 祐理子
曜限
秋学期 水3
自然科学史を学ぶ
(00741)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
三浦 伸夫
曜限
秋学期 金4
バイオサイエンス入門
バイオサイエンス入門
(00743)
単位
2
クラス
A
担任者名
澤田 秀和
曜限
春学期 金2
バイオサイエンス入門
(00744)
単位
2
クラス
B
担任者名
澤田 秀和
曜限
秋学期 金2
バイオサイエンス入門
(70455)
単位
2
クラス
T A
担任者名
常木 和日子
曜限
春学期 月1
バイオサイエンス入門
(70456)
単位
2
クラス
T B
担任者名
川本 純
曜限
秋学期 木2
数学を学ぶ(微分・積分)
数学を学ぶ(微分・積分)
(00745)
単位
2
クラス
A
担任者名
橋本 要
曜限
春学期 月2
数学を学ぶ(微分・積分)
(00746)
単位
2
クラス
B
担任者名
南部 隆夫
曜限
秋学期 月4
数学を学ぶ(線形代数)
数学を学ぶ(線形代数)
(00748)
単位
2
クラス
A
担任者名
平嶋 康昌
曜限
春学期 木2
数学を学ぶ(線形代数)
(00749)
単位
2
クラス
B
担任者名
平嶋 康昌
曜限
秋学期 木2
数学を学ぶ(線形数学)
(00751)
単位
2
クラス
A
担任者名
平嶋 康昌
曜限
春学期 木2
数学を学ぶ(微分積分1)
数学を学ぶ(微分積分1)
(60001)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
上村 稔大
曜限
春学期 木2
数学を学ぶ(微分積分1)
(60002)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
嶺山 良介
曜限
春学期 火3
数学を学ぶ(微分積分1)
(60003)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
磯崎 洋
曜限
春学期 木2
数学を学ぶ(微分積分1)
(60004)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
雪本 義人
曜限
春学期 火3
数学を学ぶ(微分積分1)
(60005)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
平嶋 康昌
曜限
春学期 火3
数学を学ぶ(微分積分1)
(60006)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
矢野 祥士
曜限
春学期 火3
数学を学ぶ(微分積分1)
(60007)
単位
2
クラス
A 7
担任者名
竹腰 見昭
曜限
春学期 木3
数学を学ぶ(微分積分1)
(60008)
単位
2
クラス
K 1
担任者名
濱本 久二雄
曜限
春学期 木2
数学を学ぶ(微分積分1)
(60009)
単位
2
クラス
K 2
担任者名
濱本 久二雄
曜限
春学期 土2
数学を学ぶ(微分積分2)
数学を学ぶ(微分積分2)
(60010)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
上村 稔大
曜限
秋学期 木2
数学を学ぶ(微分積分2)
(60011)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
嶺山 良介
曜限
秋学期 火3
数学を学ぶ(微分積分2)
(60012)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
磯崎 洋
曜限
秋学期 木2
数学を学ぶ(微分積分2)
(60013)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
雪本 義人
曜限
秋学期 火3
数学を学ぶ(微分積分2)
(60014)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
平嶋 康昌
曜限
秋学期 火3
数学を学ぶ(微分積分2)
(60015)
単位
2
クラス
B 6
担任者名
矢野 祥士
曜限
秋学期 火3
数学を学ぶ(微分積分2)
(60016)
単位
2
クラス
B 7
担任者名
竹腰 見昭
曜限
秋学期 木3
数学を学ぶ(微分積分2)
(60017)
単位
2
クラス
K 1
担任者名
濱本 久二雄
曜限
秋学期 木2
数学を学ぶ(微分積分2)
(60018)
単位
2
クラス
K 2
担任者名
濱本 久二雄
曜限
秋学期 土2
数学を学ぶ(微分積分演習1)
数学を学ぶ(微分積分演習1)
(60019)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
雪本 義人
曜限
春学期 火4
数学を学ぶ(微分積分演習1)
(60020)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
平嶋 康昌
曜限
春学期 火4
数学を学ぶ(微分積分演習1)
(60021)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
矢野 祥士
曜限
春学期 火4
数学を学ぶ(微分積分演習1)
(60022)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
竹腰 見昭
曜限
春学期 木4
数学を学ぶ(微分積分演習1)
(60023)
単位
2
クラス
K 2
担任者名
濱本 久二雄
曜限
春学期 火4
数学を学ぶ(微分積分演習2)
数学を学ぶ(微分積分演習2)
(60024)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
雪本 義人
曜限
秋学期 火4
数学を学ぶ(微分積分演習2)
(60025)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
平嶋 康昌
曜限
秋学期 火4
数学を学ぶ(微分積分演習2)
(60026)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
矢野 祥士
曜限
秋学期 火4
数学を学ぶ(微分積分演習2)
(60027)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
竹腰 見昭
曜限
秋学期 木4
数学を学ぶ(微分積分演習2)
(60028)
単位
2
クラス
K 2
担任者名
濱本 久二雄
曜限
秋学期 火4
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎1)
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎1)
(60029)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
神吉 雅崇
曜限
春学期 火3
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎1)
(60030)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
富崎 松代
曜限
春学期 木3
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎1)
(60031)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
山崎 洋平
曜限
春学期 水3
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎1)
(60032)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
竹腰 見昭
曜限
春学期 火4
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎1)
(60033)
単位
2
クラス
K
担任者名
濱本 久二雄
曜限
春学期 木3
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎2)
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎2)
(60034)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
神吉 雅崇
曜限
秋学期 火3
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎2)
(60035)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
富崎 松代
曜限
秋学期 木3
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎2)
(60036)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
山崎 洋平
曜限
秋学期 水3
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎2)
(60037)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
竹腰 見昭
曜限
秋学期 火4
数学を学ぶ(関数と微分積分の基礎2)
(60038)
単位
2
クラス
K
担任者名
濱本 久二雄
曜限
秋学期 木3
数学を学ぶ(線形代数1)
数学を学ぶ(線形代数1)
(60039)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
前田 亨
曜限
春学期 火2
数学を学ぶ(線形代数1)
(60040)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
桑子 和幸
曜限
春学期 水2
数学を学ぶ(線形代数1)
(60041)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
山崎 洋平
曜限
春学期 水4
数学を学ぶ(線形代数2)
数学を学ぶ(線形代数2)
(60042)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
前田 亨
曜限
秋学期 火2
数学を学ぶ(線形代数2)
(60043)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
桑子 和幸
曜限
秋学期 水2
数学を学ぶ(線形代数2)
(60044)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
山崎 洋平
曜限
秋学期 水4
数学を学ぶ(確率統計)
数学を学ぶ(確率統計)
(60045)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
三好 誠司
曜限
春学期 金3
数学を学ぶ(確率統計)
(60046)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
三好 誠司
曜限
春学期 木5
数学を学ぶ(ベクトル解析)
数学を学ぶ(ベクトル解析)
(60047)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
米津 大吾
曜限
秋学期 金3
数学を学ぶ(ベクトル解析)
(60048)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
米津 大吾
曜限
秋学期 月5
数学を学ぶ(基礎数学1)
(25215)
単位
2
クラス
S A
担任者名
西本 明弘
曜限
春学期 水4
数学を学ぶ(基礎数学2)
(25216)
単位
2
クラス
S B
担任者名
西本 明弘
曜限
秋学期 水4
物理を学ぶ(身の周りの物理現象)
物理を学ぶ(身の周りの物理現象)
(00765)
単位
2
クラス
A
担任者名
船田 智史
曜限
春学期 木1
物理を学ぶ(身の周りの物理現象)
(00766)
単位
2
クラス
B
担任者名
船田 智史
曜限
秋学期 月1
物理を学ぶ(力学1)
物理を学ぶ(力学1)
(60117)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
伊東 恵一
曜限
春学期 火3
物理を学ぶ(力学1)
(60118)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
山口 雅弘
曜限
春学期 水1
物理を学ぶ(力学1)
(60119)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
関 淳二
曜限
春学期 水1
物理を学ぶ(力学1)
(60120)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
堀中 博道
曜限
春学期 月2
物理を学ぶ(力学1)
(60121)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
小池 貴久
曜限
春学期 月2
物理を学ぶ(力学1)
(60122)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
浅野 大雅
曜限
春学期 水3
物理を学ぶ(力学1)
(60123)
単位
2
クラス
A 7
担任者名
伊東 恵一
曜限
春学期 火1
物理を学ぶ(力学1)
(60124)
単位
2
クラス
A 8
担任者名
小池 貴久
曜限
春学期 月3
物理を学ぶ(力学1)
(60125)
単位
2
クラス
B
担任者名
青柳 誠司
曜限
秋学期 月5
物理を学ぶ(力学1)
(60126)
単位
2
クラス
D 1
担任者名
淺川 誠 他
曜限
秋学期 木6
物理を学ぶ(力学1)
(60127)
単位
2
クラス
D 2
担任者名
淺川 誠 他
曜限
秋学期 金6
物理を学ぶ(力学1)
(60128)
単位
2
クラス
K 1
担任者名
大政 義典
曜限
春学期 土2
物理を学ぶ(力学1)
(60129)
単位
2
クラス
K 2
担任者名
大政 義典
曜限
春学期 火5
物理を学ぶ(力学2)
物理を学ぶ(力学2)
(60130)
単位
2
クラス
A
担任者名
新宮原 正三
曜限
春学期 火2
物理を学ぶ(力学2)
(60131)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
山口 雅弘
曜限
秋学期 月2
物理を学ぶ(力学2)
(60132)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
小池 貴久
曜限
秋学期 木2
物理を学ぶ(力学2)
(60133)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
小池 貴久
曜限
秋学期 木3
物理を学ぶ(力学2)
(60134)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
伊東 恵一
曜限
秋学期 火2
物理を学ぶ(力学2)
(60135)
単位
2
クラス
K
担任者名
淺川 誠 他
曜限
秋学期 土2
物理を学ぶ(電磁気学1)
物理を学ぶ(電磁気学1)
(60136)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
浅野 大雅
曜限
秋学期 水2
物理を学ぶ(電磁気学1)
(60137)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
関 淳二
曜限
秋学期 火2
物理を学ぶ(電磁気学1)
(60138)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
市田 正夫
曜限
秋学期 木2
物理を学ぶ(演習含)(力学1)
物理を学ぶ(演習含)(力学1)
(60139)
単位
4
クラス
A 1
担任者名
齊藤 正
曜限
春学期 火1/火2
物理を学ぶ(演習含)(力学1)
(60140)
単位
4
クラス
A 2
担任者名
稲田 貢
曜限
春学期 火1/火2
物理を学ぶ(演習含)(電磁気学1)
物理を学ぶ(演習含)(電磁気学1)
(60143)
単位
4
クラス
B 1
担任者名
淺川 誠
曜限
秋学期 月2/月3
物理を学ぶ(演習含)(電磁気学1)
(60144)
単位
4
クラス
B 2
担任者名
本多 周太
曜限
秋学期 月2/月3
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学1)
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学1)
(60147)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
藤井 和成
曜限
春学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学1)
(60148)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
山口 雅弘
曜限
春学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学1)
(60149)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
本多 周太
曜限
春学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学1)
(60150)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
藤井 和成
曜限
春学期 水3
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学1)
(60151)
単位
2
クラス
D
担任者名
淺川 誠 他
曜限
秋学期 土5
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学1)
(60152)
単位
2
クラス
K 3
担任者名
大政 義典
曜限
春学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学2)
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学2)
(60153)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
藤井 和成
曜限
秋学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学2)
(60154)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
山口 雅弘
曜限
秋学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学2)
(60155)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
本多 周太
曜限
秋学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学2)
(60156)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
藤井 和成
曜限
秋学期 水3
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学2)
(60157)
単位
2
クラス
D
担任者名
大政 義典
曜限
春学期 土4
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学2)
(60158)
単位
2
クラス
K 3
担任者名
淺川 誠 他
曜限
秋学期 水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学)
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学)
(60159)
単位
4
クラス
A 1
担任者名
藤井 和成 他
曜限
通年 水2/水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学)
(60160)
単位
4
クラス
A 2
担任者名
山口 雅弘 他
曜限
通年 水2/水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学)
(60161)
単位
4
クラス
A 3
担任者名
本多 周太 他
曜限
通年 水2/水2
物理を学ぶ(演習含)(基礎物理学)
(60162)
単位
4
クラス
A 4
担任者名
藤井 和成 他
曜限
通年 水3/水3
化学を学ぶ(基礎化学)
化学を学ぶ(基礎化学)
(60194)
単位
2
クラス
A 1
担任者名
大島 巧
曜限
春学期 木3
化学を学ぶ(基礎化学)
(60195)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
田村 裕
曜限
春学期 金1
化学を学ぶ(基礎化学)
(60196)
単位
2
クラス
A 3
担任者名
大島 巧
曜限
春学期 金1
化学を学ぶ(基礎化学)
(60197)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
渡會 仁
曜限
春学期 水2
化学を学ぶ(基礎化学)
(60198)
単位
2
クラス
A 5
担任者名
渡會 仁
曜限
春学期 月2
化学を学ぶ(基礎化学)
(60199)
単位
2
クラス
A 6
担任者名
大島 巧
曜限
春学期 金2
化学を学ぶ(基礎化学)
(60200)
単位
2
クラス
D
担任者名
岡 勝仁
曜限
秋学期 月6
化学を学ぶ(基礎化学)
(60201)
単位
2
クラス
K
担任者名
岡 勝仁
曜限
春学期 金2
化学を学ぶ(演習含)(基礎化学1)
化学を学ぶ(演習含)(基礎化学1)
(60202)
単位
4
クラス
A 1
担任者名
内山 弘章
曜限
春学期 火1/金1
化学を学ぶ(演習含)(基礎化学1)
(60203)
単位
4
クラス
A 2
担任者名
荒地 良典
曜限
春学期 火1/金1
化学を学ぶ(演習含)(基礎化学1)
(60204)
単位
4
クラス
A 3
担任者名
荒川 隆一
曜限
春学期 火1/金1
化学を学ぶ(演習含)(基礎化学1)
(60205)
単位
4
クラス
A 4
担任者名
中林 安雄
曜限
春学期 火1/金1
化学を学ぶ(演習含)(基礎分析化学)
化学を学ぶ(演習含)(基礎分析化学)
(60206)
単位
4
クラス
A 1
担任者名
福永 健治 他
曜限
秋学期 水2/金4
化学を学ぶ(演習含)(基礎分析化学)
(60207)
単位
4
クラス
A 2
担任者名
山出 和弘 他
曜限
秋学期 水2/金4
化学を学ぶ(基礎有機化学1)
(60208)
単位
2
クラス
A
担任者名
上里 新一
曜限
春学期 木2
化学を学ぶ(基礎有機化学2)
(60209)
単位
2
クラス
B
担任者名
上里 新一
曜限
秋学期 木2
仕組みを形にする科学技術
仕組みを形にする科学技術
(00778)
単位
2
クラス
A
担任者名
新宮原 正三
曜限
春学期 水3
仕組みを形にする科学技術
(00779)
単位
2
クラス
B
担任者名
多川 則男
曜限
秋学期 木2
現代社会を支える電気電子情報技術
現代社会を支える電気電子情報技術
(00781)
単位
2
クラス
A
担任者名
三好 誠司 他
曜限
春学期 木1
現代社会を支える電気電子情報技術
(00782)
単位
2
クラス
B
担任者名
三好 誠司 他
曜限
秋学期 木1
ユビキタス社会を支える技術
ユビキタス社会を支える技術
(00784)
単位
2
クラス
A
担任者名
三好 誠司 他
曜限
春学期 木1
ユビキタス社会を支える技術
(00785)
単位
2
クラス
B
担任者名
三好 誠司 他
曜限
秋学期 木1
宇宙のすがたと歴史
宇宙のすがたと歴史
(00787)
単位
2
クラス
A
担任者名
青木 成一郎
曜限
春学期 木5
宇宙のすがたと歴史
(00788)
単位
2
クラス
B
担任者名
青木 成一郎
曜限
秋学期 木5
近代科学の系譜
近代科学の系譜
(00790)
単位
2
クラス
A
担任者名
森 亮資
曜限
春学期 水4
近代科学の系譜
(00791)
単位
2
クラス
B
担任者名
森 亮資
曜限
秋学期 水4
気象と気候を学ぶ
気象と気候を学ぶ
(00793)
単位
2
クラス
A
担任者名
遠川 明彦
曜限
春学期 水5
気象と気候を学ぶ
(00794)
単位
2
クラス
B
担任者名
遠川 明彦
曜限
秋学期 水5
地球の科学
地球の科学
(60776)
単位
2
クラス
A
担任者名
寺田 道直
曜限
春学期 水5
地球の科学
(60777)
単位
2
クラス
B
担任者名
大西 有三 他
曜限
秋学期 月5
地震と火山のメカニズムと防災
地震と火山のメカニズムと防災
(00797)
単位
2
クラス
A
担任者名
別所 秀高
曜限
春学期 月3
地震と火山のメカニズムと防災
(00798)
単位
2
クラス
B
担任者名
木庭 元晴
曜限
秋学期 木4
世界の宗教
世界の宗教
(00800)
単位
2
クラス
A
担任者名
中西 尋子
曜限
春学期 水2
世界の宗教
(00801)
単位
2
クラス
B
担任者名
中西 尋子
曜限
秋学期 水2
移動する人々
移動する人々
(00803)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
熊野 建
曜限
秋学期 木3
移動する人々
(00804)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
西垣 有
曜限
秋学期 水1
移動する人々
(00805)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
西垣 有
曜限
秋学期 水2
世界の中の日本経済
世界の中の日本経済
(00806)
単位
2
クラス
A
担任者名
後藤 健太
曜限
春学期 火2
世界の中の日本経済
(00807)
単位
2
クラス
B
担任者名
後藤 健太
曜限
秋学期 水1
世界史の中の平和と戦争
世界史の中の平和と戦争
(00809)
単位
2
クラス
A
担任者名
乾 雅幸
曜限
春学期 金4
世界史の中の平和と戦争
(00810)
単位
2
クラス
B
担任者名
乾 雅幸
曜限
秋学期 金4
アジア史を学ぶ
アジア史を学ぶ
(00812)
単位
2
クラス
A
担任者名
毛利 英介
曜限
春学期 木5
アジア史を学ぶ
(00813)
単位
2
クラス
B
担任者名
毛利 英介
曜限
秋学期 木5
イスラーム世界の歴史を学ぶ
イスラーム世界の歴史を学ぶ
(00815)
単位
2
クラス
A
担任者名
新谷 英治
曜限
春学期 火4
イスラーム世界の歴史を学ぶ
(00816)
単位
2
クラス
B
担任者名
新谷 英治
曜限
秋学期 火4
西洋の歴史を学ぶ
西洋の歴史を学ぶ
(00818)
単位
2
クラス
A
担任者名
大谷 祥一
曜限
春学期 土3
西洋の歴史を学ぶ
(00819)
単位
2
クラス
B
担任者名
大谷 祥一
曜限
秋学期 土3
西洋の歴史を学ぶ
(25217)
単位
2
クラス
S A
担任者名
乾 雅幸
曜限
春学期 月3
世界の文学を味わう
世界の文学を味わう
(00821)
単位
2
クラス
A
担任者名
友谷 知己 他
曜限
春学期 火2
世界の文学を味わう
(00822)
単位
2
クラス
B
担任者名
友谷 知己 他
曜限
秋学期 火2
西洋美術を味わう
西洋美術を味わう
(00824)
単位
2
クラス
A
担任者名
筧 菜奈子
曜限
春学期 水4
西洋美術を味わう
(00825)
単位
2
クラス
B
担任者名
渡辺 洋平
曜限
秋学期 金5
ルネサンス文化に親しむ
ルネサンス文化に親しむ
(00827)
単位
2
クラス
A
担任者名
澤井 茂夫
曜限
春学期 木4
ルネサンス文化に親しむ
(00828)
単位
2
クラス
B
担任者名
澤井 茂夫
曜限
秋学期 木4
アジアの文化と世界遺産
アジアの文化と世界遺産
(00830)
単位
2
クラス
A
担任者名
齊藤 茂雄
曜限
春学期 月2
アジアの文化と世界遺産
(00831)
単位
2
クラス
B
担任者名
齊藤 茂雄
曜限
秋学期 月2
世界の地域文化を知ろう
世界の地域文化を知ろう
(00833)
単位
2
クラス
A
担任者名
近藤 昌夫 他
曜限
春学期 火2
世界の地域文化を知ろう
(00834)
単位
2
クラス
B
担任者名
近藤 昌夫 他
曜限
秋学期 火2
近代市民社会思想を知ろう
近代市民社会思想を知ろう
(00836)
単位
2
クラス
A
担任者名
壽里 竜
曜限
春学期 木2
近代市民社会思想を知ろう
(00837)
単位
2
クラス
B
担任者名
壽里 竜
曜限
秋学期 金1
欧米世界の歴史と文化を知ろう
欧米世界の歴史と文化を知ろう
(00839)
単位
2
クラス
A
担任者名
尾崎 秀夫
曜限
春学期 土4
欧米世界の歴史と文化を知ろう
(00840)
単位
2
クラス
B
担任者名
尾崎 秀夫
曜限
秋学期 土4
中国と日本の文化交流
中国と日本の文化交流
(00842)
単位
2
クラス
A
担任者名
石 暁軍
曜限
春学期 金3
中国と日本の文化交流
(00843)
単位
2
クラス
B
担任者名
石 暁軍
曜限
秋学期 金3
異文化への理解を深める
異文化への理解を深める
(00845)
単位
2
クラス
A
担任者名
アレキサンダー・ベネット
曜限
春学期 月2
異文化への理解を深める
(00846)
単位
2
クラス
B
担任者名
アレキサンダー・ベネット
曜限
秋学期 月2
キャリアデザイン1(働くこと)
キャリアデザイン1(働くこと)
(00849)
単位
2
クラス
B
担任者名
川崎 友嗣 他
曜限
秋学期 水5
キャリアデザイン1(働くこと)
(25218)
単位
2
クラス
S B
担任者名
安川 直志 他
曜限
秋学期 月1
キャリアデザイン1(働くこと)
(75136)
単位
2
クラス
M B
担任者名
川崎 友嗣 他
曜限
秋学期 月2
キャリアデザイン2(仕事の世界)
キャリアデザイン2(仕事の世界)
(00851)
単位
2
クラス
A
担任者名
川崎 友嗣 他
曜限
春学期 水5
キャリアデザイン2(仕事の世界)
(25219)
単位
2
クラス
S A
担任者名
川崎 友嗣 他
曜限
春学期 月2
キャリアデザイン2(仕事の世界)
(75137)
単位
2
クラス
M A
担任者名
川崎 友嗣 他
曜限
春学期 金5
キャリアデザイン3(私の仕事)
キャリアデザイン3(私の仕事)
(00853)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
山本 千晶 他
曜限
秋学期 月5
キャリアデザイン3(私の仕事)
(00854)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
三浦 康子 他
曜限
秋学期 月5
キャリアデザイン3(私の仕事)
(00855)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
川崎 友嗣 他
曜限
秋学期 月5
キャリアデザイン3(私の仕事)
(25220)
単位
2
クラス
S B
担任者名
川崎 友嗣 他
曜限
秋学期 火2
キャリアデザイン3(私の仕事)
(70457)
単位
2
クラス
T B
担任者名
山本 公子 他
曜限
秋学期 火1
キャリアデザイン3(私の仕事)
(75138)
単位
2
クラス
M B
担任者名
山本 千晶 他
曜限
秋学期 月1
日本の近現代史と関西大学-知の群像
(00863)
単位
2
クラス
担任者名
市川 訓敏 他
曜限
春学期 火5
吹田市と関西大学
(00865)
単位
2
クラス
担任者名
西村 枝美
曜限
春学期 土2
高槻市と関西大学
高槻市と関西大学
(70458)
単位
2
クラス
T B
担任者名
植原 亮
曜限
秋学期 水4
高槻市と関西大学
(75139)
単位
2
クラス
M A
担任者名
山崎 栄一
曜限
春学期 水4
堺市と関西大学
(25221)
単位
2
クラス
S B
担任者名
岡田 忠克 他
曜限
秋学期 水2
学生生活とリスク
学生生活とリスク
(00872)
単位
2
クラス
A
担任者名
亀井 克之 他
曜限
春学期 水1
学生生活とリスク
(00873)
単位
2
クラス
B
担任者名
亀井 克之 他
曜限
秋学期 水1
ピア・サポートのための交渉学
ピア・サポートのための交渉学
(00878)
単位
2
クラス
A
担任者名
田上 正範
曜限
春学期 水4
ピア・サポートのための交渉学
(00879)
単位
2
クラス
B
担任者名
山本 敏幸
曜限
秋学期 水2
ピア・サポートのためのクリティカルシンキング
(00882)
単位
2
クラス
担任者名
三浦 真琴
曜限
春学期 水3
自然と人間-一神教の伝統と日本の比較-
(00917)
単位
2
クラス
担任者名
小田 淑子 他
曜限
春学期 水4
19世紀ロシアの文学と家
(00920)
単位
2
クラス
担任者名
近藤 昌夫 他
曜限
春学期 土4
20世紀ロシアの文学と家
(00923)
単位
2
クラス
担任者名
近藤 昌夫 他
曜限
秋学期 土4
人間の尊厳のために
(00926)
単位
2
クラス
担任者名
新谷 英治 他
曜限
春学期 金4
環境と社会
(00929)
単位
2
クラス
担任者名
吉田 宗弘 他
曜限
秋学期 水3
地域の防災を考える 学生提案科目(科目提案学生委員会)
(00932)
単位
2
クラス
担任者名
森 朋子 他
曜限
夏季集中 他
恋する学問 学生提案科目(科目提案学生委員会)
(00935)
単位
2
クラス
担任者名
三浦 真琴
曜限
秋学期 水2
心と目の風景論-芸術・宗教・社会
(00942)
単位
2
クラス
担任者名
中谷 伸生 他
曜限
春学期 水5
風景と生きる、芸術、宗教、社会
(00947)
単位
2
クラス
担任者名
中谷 伸生 他
曜限
秋学期 水5
「見世物」としての音楽
(00950)
単位
2
クラス
担任者名
若林 雅哉
曜限
春学期 木4
文化的コンテンツとしての『三国志』
(00952)
単位
2
クラス
担任者名
若林 雅哉
曜限
秋学期 木4
多文化共生を考える
(00954)
単位
2
クラス
担任者名
野間 晴雄 他
曜限
秋学期 水5
映画で学ぶロシア・ユーラシアa
(00957)
単位
2
クラス
担任者名
小田桐 奈美 他
曜限
春学期 土3
映画で学ぶロシア・ユーラシアb
(00959)
単位
2
クラス
担任者名
小田桐 奈美 他
曜限
秋学期 土3
Fukushima原発事故からみえる日本の未来
(00962)
単位
2
クラス
担任者名
和田 隆宏 他
曜限
春学期 火5
基礎から学ぶワークルール
基礎から学ぶワークルール
(00965)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
川口 美貴
曜限
秋学期 木2
基礎から学ぶワークルール
(00966)
単位
2
クラス
B 2
担任者名
川口 美貴
曜限
秋学期 木3
法実務講義
(00967)
単位
2
クラス
担任者名
近藤 剛史
曜限
秋学期 火1
裁判制度
(00969)
単位
2
クラス
担任者名
三浦 潤
曜限
秋学期 木4
教育再生の動きとそれを担う教員
(00970)
単位
2
クラス
担任者名
竹内 啓三 他
曜限
春学期 金2
これからの教員に求められる力
(00971)
単位
2
クラス
担任者名
竹内 啓三 他
曜限
秋学期 金2
大学と地域社会のかけはし
(00972)
単位
2
クラス
担任者名
山本 敏幸
曜限
春学期 月5
食のアントレプレナー-新たな食文化と農作物を商品化する-
(00973)
単位
2
クラス
担任者名
山本 敏幸 他
曜限
秋学期 月5
食と農の環境問題
(00974)
単位
2
クラス
担任者名
樫原 正澄 他
曜限
秋学期 水4
ビジネスモデルを考える(課題解決型学習) 学生提案科目(科目提案学生委員会)
(00975)
単位
2
クラス
担任者名
荒木 孝治 他
曜限
春学期 金3
大阪の都市と文化
(00976)
単位
2
クラス
担任者名
長谷 洋一 他
曜限
春学期 他
大学ミュージアムで学ぶ歴史と文化
(00977)
単位
2
クラス
担任者名
長谷 洋一 他
曜限
春学期 他
江戸落語と上方落語(早稲田大学連携講座)
(00978)
単位
2
クラス
担任者名
宮 信明
曜限
夏季集中 他
共通教養ゼミ(日本文化に触れる、異文化を考える)
共通教養ゼミ(日本文化に触れる、異文化を考える)
(00979)
単位
2
クラス
A
担任者名
アレキサンダー・ベネット
曜限
春学期 火2
共通教養ゼミ(日本文化に触れる、異文化を考える)
(00980)
単位
2
クラス
B
担任者名
アレキサンダー・ベネット
曜限
秋学期 火2
共通教養ゼミ(文章の達人を目指す)
共通教養ゼミ(文章の達人を目指す)
(00981)
単位
2
クラス
A
担任者名
三浦 真琴
曜限
春学期 火2
共通教養ゼミ(文章の達人を目指す)
(00982)
単位
2
クラス
B
担任者名
三浦 真琴
曜限
秋学期 水3
共通教養ゼミ(クリティカルシンキング)
共通教養ゼミ(クリティカルシンキング)
(00983)
単位
2
クラス
A
担任者名
山本 敏幸
曜限
春学期 月2
共通教養ゼミ(クリティカルシンキング)
(00984)
単位
2
クラス
B
担任者名
三浦 真琴
曜限
秋学期 火3
共通教養ゼミ(養成と採用にみる求められる教師像)
共通教養ゼミ(養成と採用にみる求められる教師像)
(00985)
単位
2
クラス
A
担任者名
竹内 啓三
曜限
春学期 火2
共通教養ゼミ(養成と採用にみる求められる教師像)
(00986)
単位
2
クラス
B
担任者名
竹内 啓三
曜限
秋学期 火2
共通教養ゼミ(法実務を学ぶ・活かす)
共通教養ゼミ(法実務を学ぶ・活かす)
(00987)
単位
2
クラス
A
担任者名
松本 哲泓
曜限
春学期 木4
共通教養ゼミ(法実務を学ぶ・活かす)
(00988)
単位
2
クラス
B
担任者名
森岡 安廣
曜限
秋学期 火4
共通教養ゼミ(ビジネス言語に強くなる)
共通教養ゼミ(ビジネス言語に強くなる)
(00989)
単位
2
クラス
A
担任者名
玉置 栄一
曜限
春学期 土2
共通教養ゼミ(ビジネス言語に強くなる)
(00990)
単位
2
クラス
B
担任者名
三島 徹也
曜限
秋学期 火2
国際協力の基礎を学ぶ
国際協力の基礎を学ぶ
(00991)
単位
2
クラス
A
担任者名
澤山 利広
曜限
春学期 木2
国際協力の基礎を学ぶ
(00992)
単位
2
クラス
B
担任者名
澤山 利広
曜限
秋学期 木2
国際協力ボランティアの理論を学ぶ
国際協力ボランティアの理論を学ぶ
(00993)
単位
2
クラス
A
担任者名
澤山 利広
曜限
春学期 水3
国際協力ボランティアの理論を学ぶ
(00994)
単位
2
クラス
B
担任者名
澤山 利広
曜限
秋学期 水3
国際協力レディネス
国際協力レディネス
(00995)
単位
2
クラス
A
担任者名
澤山 利広
曜限
春学期 木4
国際協力レディネス
(00996)
単位
2
クラス
B
担任者名
澤山 利広
曜限
秋学期 木4
国際協力フォローアップ
国際協力フォローアップ
(00997)
単位
2
クラス
A
担任者名
澤山 利広
曜限
春学期 木5
国際協力フォローアップ
(00998)
単位
2
クラス
B
担任者名
澤山 利広
曜限
秋学期 木5
情報処理論(基礎からの情報処理)
(01005)
単位
2
クラス
B 3
担任者名
久本 博行
曜限
秋学期 木4
哲学(自己と他者)
(01012)
単位
2
クラス
B
担任者名
勝 道興
曜限
秋学期 木5
哲学(哲学を学ぶ)
(01014)
単位
2
クラス
B
担任者名
中澤 務
曜限
秋学期 火2
論理学(論理学を学ぶ)
(01038)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
有安 和人
曜限
秋学期 月3
日本の歴史(外来文化と日本の歴史)
(01055)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
横井 靖仁
曜限
秋学期 火2
世界の歴史(イスラーム世界の歴史を学ぶ)
(01092)
単位
2
クラス
B
担任者名
新谷 英治
曜限
秋学期 火4
日本国憲法(人権保障のあり方)
(01170)
単位
2
クラス
B 5
担任者名
福島 力洋
曜限
秋学期 木2
日本国憲法(統治機構のあり方)
(01174)
単位
2
クラス
B 4
担任者名
大久保 卓治
曜限
秋学期 月2
政治学(政治学と21世紀社会)
(01183)
単位
2
クラス
A 2
担任者名
大野 光明
曜限
春学期 火5
社会学(社会学入門)
(01207)
単位
2
クラス
A 4
担任者名
山本 耕平
曜限
春学期 火4
数学(微分積分2)
(60056)
単位
2
クラス
B 1
担任者名
上村 稔大
曜限
秋学期 木2
物理学(力学基礎)
(60182)
単位
2
クラス
J
担任者名
齊藤 正
曜限
秋学期 金5