2024 年度の講義概要のデータベースを検索します。カリキュラムツリーへのリンク
学部・研究科
Faculty/Graduate School
総情
時間割コード
Course Code
70450
科目名
Course title
サブテーマ
Subtitle
経営情報システム論
<S>
授業形態/単位
Term/Credits
クラス
Class
/2
担任者名
Instructor
施 學昌
曜限
Day/Period
火1
授業概要
Course Description
到達目標
Course Objectives

授業種別 / Teaching Types

講義(対面型)

言語 / Language

日本語(Japanese)

授業概要 / Course Description

 オープン・システムとしての経営組織にとっては、ヒト、モノ、カネだけでなく、情報、知識、知識も必要不可欠である。また、今日のように「情報社会」、「知識社会」といわれているなか、近年「情報共有」や「知識共有」の重要性が盛んに強調されてきた。さらに変化が激しく複雑な環境の中で如何にすれば、それらの変化による種々の影響を克服し、持続可能な成長を遂げていくのかは企業の至上命題である。以上のようなことを踏まえて、本講義では、企業経営の観点から、企業の目的達成のための情報システムの構築、情報システムによる事業創出可能性、さらにそこに伏在するさまざまな問題を取り上げながら、人間やコンピュータによる情報システムの利活用などについて解説する。

学位授与方針との関係 / Related Diploma Policy

(総合情報学部)
1.知識・技能
  
2.思考力・判断力・表現力等の能力
  

到達目標 / Course Objectives

①知識・技能の観点
 現在企業組織における人間・コンピュータによる情報システムの利活用の理解を目標としている。
②思考力・判断力・表現力等の能力の観点
 諸学説に基づいた見解をまとめられる。
③主体的な態度の観点
 自らの学習を振り返り、さらなる学習を進めることができる。

授業手法 / Teaching Methods

・教員による資料等を用いた説明や課題等へのフィードバック

授業計画
Course Content

授業計画 / Course Content

1 イントロダクション 
2 企業の諸事業活動
3 システムとしての企業
4 データ、情報、そして知識 
5 情報システムの構築
6 情報システム、組織、そして戦略 
7 情報システムにおける倫理的・社会的問題 
8 情報通信インフラと新しい技術 
9 ビジネスにおけるテレコミュニケーションとネットワーキング 
10 情報システムの安全性 
11 IoTとAIによる可能性とその問題点
12 知識経営と協創 
13 競争から協創へ
14 協創から競争へ
15 総括

授業時間外学習 / Expected work outside of class

シラバスで指定している教科書や参考書の範囲を読み、内容を把握するように予習すること。

成績評価の方法・基準・評価
Grading Policies /
Evaluation Criteria

方法 / Grading Policies

定期試験(筆記試験)の成績と平常成績で総合評価する。
定期試験(70%)、平常成績(30%)
詳細については、第1回授業中に説明する。

基準・評価 / Evaluation Criteria・Assessment Policy

第1回授業中に説明する。
①知識・技能の観点
 到達度
②思考力・判断力・表現力等の能力の観点
 設問に対し、独自の観点に立ち論述すること

教科書
Textbooks


教科書は指定しない。

参考書
References

アルビン・トフラー、ハイジ・トフラー  『富の未来 上・下』  (講談社)  978-4062134521  978-4062134538
梅田望夫  『ウェブ進化論』  (筑摩書房)    ‎  978-4480062857
トーマス・H・ダベンポートほか  『AI時代の勝者と敗者』  (日経BP)  978-4822251628
ピーター・ドラッカー  『断絶の時代』  (ダイヤモンド社)    ‎  978-4478000571
ドン・タプスコット  等  『bウェブ革命』  (インプレス)  978-4844314677
アルビン・トフラー  『第三の波』  (日本放送協会出版)    ‎  978-4880635590
リチャード・サスカインド等著  『プロフェッショナルの未来』  朝日出版社  978-4023315655
ハーバート・A・サイモン  『意思決定の科学』  産業能率大学出版部  978-4382046252
マイケル・E・ポーター  『競争優位の戦略』  ダイヤモンド社  978-4478370193
孫子  『孫子コンプリート』  誠文堂新光社  978-4-416-71712-7

その他の参考書は授業中に指示する。

フィードバックの方法
Feedback Method

各授業終了後に対応する。

担任者への問合せ方法
Instructor Contact

shi@res.kutc.kansai-u.ac.jp  宛に問い合わせてください。

備考
Other Comments

必要に応じて、授業中に資料を配付する。 
授業開始後、指示・連絡等についてはウェブで行わず、すべて授業中に行う。